イケる!あさり糸こんにゃく酒蒸し

makoyuki
makoyuki @cook_40044539

おなじみあさりの酒蒸しに糸こんにゃくを合わせてみました。こんにゃくにあさりの味が浸みこんでおいしい!
このレシピの生い立ち
酒蒸しのあとのおいしい汁を活かしたくて考えました。

イケる!あさり糸こんにゃく酒蒸し

おなじみあさりの酒蒸しに糸こんにゃくを合わせてみました。こんにゃくにあさりの味が浸みこんでおいしい!
このレシピの生い立ち
酒蒸しのあとのおいしい汁を活かしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく 1袋
  2. あさり 200g(好みでね)
  3. 大さじ1 強
  4. ねぎ 5cmくらい
  5. しょうゆ 小さじ1くらい
  6. 昆布だしの素 少々
  7. 一味唐辛子 ひとふり

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにしておく。こんにゃくは沸騰したお湯に通してからざるにあげ、食べやすくはさみで切っておく。あさりは砂出しをしてよく洗っておく。

  2. 2

    鍋にあさりと酒を入れて蓋をして酒蒸しにする。あさりの蓋があいてくる音がしたら、あいたものから皿に取りだしておく。

  3. 3

    鍋に糸こんにゃくを入れ、汁にからめながら煮る。しょうゆと昆布だしの素を味をみながら加え、味がしみたらあさりを戻し入れてねぎを加えてざっと混ぜ、好みで一味唐辛子をかけてできあがり。

コツ・ポイント

あさりもおいしく食べたいので、火を通しすぎないように蓋があいたものからあげておくのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makoyuki
makoyuki @cook_40044539
に公開
主人と愛犬パティとの3人暮らし。おいしいものを食べることが毎日の最優先事項です。お酒を飲むので自ずとつまみ系のおかずが多くなります。休肝日なんてなんのその、毎晩のお酒のおともに、冷蔵庫の残り物からちょっとぜいたくな材料まで駆使して楽しくおいしいつまみをつくります。
もっと読む

似たレシピ