レンジでチン♪♪卵無しヘルシークレープ♪

toshimasu
toshimasu @cook_40018832

思い立ったらすぐに出来ます(●^o^●) もちもちの皮に甘いものでも、おかずでも、何でも合いますよ♪

バナナとあんこはおすすめです(^^ゞ
このレシピの生い立ち
自家製のアンコ、カッテージチーズが少しずつ残っていて、何か簡単に!!あるものだけでデザートにしたかったのです。

レンジでチン♪♪卵無しヘルシークレープ♪

思い立ったらすぐに出来ます(●^o^●) もちもちの皮に甘いものでも、おかずでも、何でも合いますよ♪

バナナとあんこはおすすめです(^^ゞ
このレシピの生い立ち
自家製のアンコ、カッテージチーズが少しずつ残っていて、何か簡単に!!あるものだけでデザートにしたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 薄力粉 100g
  2. 150cc
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    材料をボールに入れ、ダマが無くなるまで混ぜる。

  2. 2

    浅くて広い耐熱皿に油を薄く塗り、6分の1量を流し、お皿を回して生地を全体に広げ、ラップ無しでレンジで約80秒加熱。

  3. 3

    皿から生地を剥がし、冷めたら、好きな形に具を包み、出来上がり♪ ↑写真はアンコ&カッテージチーズです。

    冷蔵庫でよーく冷やすと、もっと美味しい♪♪(●^o^●)

コツ・ポイント

私は700wのレンジ加熱で、80秒でしたが、各ご家庭で一枚目を作るときに様子を見てみてください。加熱が過ぎるとカチカチクレープになって、具を包めないのです(;一_一)でも、ピザみたいに具を乗せちゃえばいいかっ(~_~;)♪

3で剥がすとき、生地の淵の部分を楊枝などで、ぐるりと一周、跡をつけるとつかむ部分ができて、剥がしやすくなります(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshimasu
toshimasu @cook_40018832
に公開
2017年、お腹に赤ちゃんを授かってから早い♪簡単♪美味しい♪だけではなく、改めて栄養バランスも考えるようになりました✨
もっと読む

似たレシピ