圧力鍋で変わり筑前煮☆

ナチュラルモコ @cook_40056785
圧力鍋で一気に仕上げた筑前煮の代用レシピ。冷蔵庫にあったものが、他に大根だったので、ある食材で作ってみました。カサマシのため、高野豆腐を投入です!!
このレシピの生い立ち
筑前煮が食べたくて、レシピ本を参考に作りました。たけのこもゴボウもなかったので、冷蔵庫にある残り物でと思い、大根と高野豆腐を入れてみました。そしたら、思ったよりも美味しくてよかったですよ♪
圧力鍋で変わり筑前煮☆
圧力鍋で一気に仕上げた筑前煮の代用レシピ。冷蔵庫にあったものが、他に大根だったので、ある食材で作ってみました。カサマシのため、高野豆腐を投入です!!
このレシピの生い立ち
筑前煮が食べたくて、レシピ本を参考に作りました。たけのこもゴボウもなかったので、冷蔵庫にある残り物でと思い、大根と高野豆腐を入れてみました。そしたら、思ったよりも美味しくてよかったですよ♪
作り方
- 1
鍋にゴマ油をひき、鶏もも肉を色が変わるまで炒める。
- 2
残りの材料をいれ、サッと炒める。
高野豆腐は4等分くらいがベストかな? - 3
☆の調味料を全ていれ、加圧してから弱火で8分くらい煮る。自然冷却したら、完成!!
コツ・ポイント
筑前煮はふつう、途中でアクを取ります。でも圧力鍋の場合はアク取りが出来ないので、気にならない方のみにしましょう(笑)それほど私は気になりませんでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17578355