圧力鍋で変わり筑前煮☆

ナチュラルモコ
ナチュラルモコ @cook_40056785

圧力鍋で一気に仕上げた筑前煮の代用レシピ。冷蔵庫にあったものが、他に大根だったので、ある食材で作ってみました。カサマシのため、高野豆腐を投入です!!
このレシピの生い立ち
筑前煮が食べたくて、レシピ本を参考に作りました。たけのこもゴボウもなかったので、冷蔵庫にある残り物でと思い、大根と高野豆腐を入れてみました。そしたら、思ったよりも美味しくてよかったですよ♪

圧力鍋で変わり筑前煮☆

圧力鍋で一気に仕上げた筑前煮の代用レシピ。冷蔵庫にあったものが、他に大根だったので、ある食材で作ってみました。カサマシのため、高野豆腐を投入です!!
このレシピの生い立ち
筑前煮が食べたくて、レシピ本を参考に作りました。たけのこもゴボウもなかったので、冷蔵庫にある残り物でと思い、大根と高野豆腐を入れてみました。そしたら、思ったよりも美味しくてよかったですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 3枚くらい
  2. 人参 1本
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. 大根 1/3本
  5. ☆だし汁 2カップ
  6. ☆しょうゆ 大さじ2.5~3
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にゴマ油をひき、鶏もも肉を色が変わるまで炒める。

  2. 2

    残りの材料をいれ、サッと炒める。
    高野豆腐は4等分くらいがベストかな?

  3. 3

    ☆の調味料を全ていれ、加圧してから弱火で8分くらい煮る。自然冷却したら、完成!!

コツ・ポイント

筑前煮はふつう、途中でアクを取ります。でも圧力鍋の場合はアク取りが出来ないので、気にならない方のみにしましょう(笑)それほど私は気になりませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナチュラルモコ
ナチュラルモコ @cook_40056785
に公開
料理が苦手な私。 でも、和食党の旦那サマのためにしっかり作りたいです♪ 最近は圧力鍋で時間短縮して頑張りたいと思う。 使いこなすぞ!
もっと読む

似たレシピ