圧力鍋で筑前煮

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

お肉とたっぷりの野菜が食べられる筑前煮。圧力鍋を使うと、時間のないときにも、よく味のしみこんだ煮物が作れるので便利♪
このレシピの生い立ち
時間のないときにも作れる、しっかり味のしみこんだ煮物は便利♪

圧力鍋で筑前煮

お肉とたっぷりの野菜が食べられる筑前煮。圧力鍋を使うと、時間のないときにも、よく味のしみこんだ煮物が作れるので便利♪
このレシピの生い立ち
時間のないときにも作れる、しっかり味のしみこんだ煮物は便利♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ごぼうにんじん 1本ずつ
  3. こんにゃく 1つ
  4. シイタケ 大2枚
  5. 青ネギ 1本
  6. A・・・だし汁 1カップ
  7.    しょうゆ 大さじ3
  8.    酒 大さじ2
  9.    砂糖・みりん 大さじ1ずつ
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは金たわしでこすり皮を剥いて斜め切り、こんにゃくは手でちぎって共に酢水にさらす。ニンジンは乱切り、シイタケは5㎜幅

  2. 2

    圧力鍋にごま油を熱し、一口大に切った鶏肉をいためます。

  3. 3

    肉の色が変わったら、野菜とこんにゃくを入れて炒めます。

  4. 4

    全体に油が回ったらAを加えて蓋をします。圧力ピンがあがってから10分加熱します。その後自然放置。

  5. 5

    食べる前に蓋を取り、強めの中火で、水分を飛ばしながら煮つめます。仕上げに、青ネギの小口切りを散らします。

コツ・ポイント

圧力鍋で10分加熱してから煮つめると、煮崩れるので、材料は大きめに切ったほうがいいです。加熱時間が長いので、具材も柔らかく、味もよくしみこんでます♪ たけのこ、いんげん、れんこんなど、家にある具材を足してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ