くるくるトマトのバラ

hinatamix @cook_40056790
トマトの皮をクルクルっと巻いて、バラの花の飾りを作ってみました。
このレシピの生い立ち
うちではトマトの皮は包丁でむくので、りんごの皮のように長~くトマトの皮ができます。
確か中華ではこれで飾りを作っていたような気がしたので、同じイメージで作ってみました。
グリーンのものと共に、ちょこんと添えるだけ。
簡単に作れるのでオススメです。
くるくるトマトのバラ
トマトの皮をクルクルっと巻いて、バラの花の飾りを作ってみました。
このレシピの生い立ち
うちではトマトの皮は包丁でむくので、りんごの皮のように長~くトマトの皮ができます。
確か中華ではこれで飾りを作っていたような気がしたので、同じイメージで作ってみました。
グリーンのものと共に、ちょこんと添えるだけ。
簡単に作れるのでオススメです。
作り方
- 1
トマトをおしりの方から、りんごのようにクルクルむいていきます。
幅は2~4cmくらいでOKです。 - 2
ヘタの近くで切り、ツルツルしている方を外側にして巻いていきます。
- 3
適当な大きさに巻けたら、大きく開くほうを上にして、そっとお皿に置き、完成です。
コツ・ポイント
少しギザギザに皮をむいていくと、巻いたときにバラの花っぽくみえて良いです。
乾燥するとペッタリぐったりしてしまうので、飾りは盛り付ける直前に作るか、作ったらラップなどで乾燥を防いでください。
トマトは完熟うれうれのものより、固めのものの方がむきやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サラダの彩りに!トマトの皮の花(動画有) サラダの彩りに!トマトの皮の花(動画有)
トマトの皮を剥いてくるくる巻いたトマトローズ。動画あります→ https://youtu.be/yL0OHARtWmI misumisu07 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17578741