鮪のヅケ 葱と山葵マヨソースで
鮪がねっとり、葱がシャキシャキ。
このレシピの生い立ち
ご飯も食べられて、ビールにも合うヅケを作ってみました。
作り方
- 1
鮪をカットして、分量の漬け汁に浸し、冷蔵庫で3時間漬ける。もちろんこのまま食べても美味しいです。
- 2
マヨネーズと山葵を混ぜて山葵マヨソースを作る。ソースを1に塗って、小口切りにした葱を散らせば完成です。
- 3
コツ・ポイント
通常の漬タレよりは甘めです。お寿司に使うならご飯に甘味があるので、みりんを酒に変えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
まぐろとアボカドのわさびマヨネーズ まぐろとアボカドのわさびマヨネーズ
まぐろとアボカドは互いに引き立てる黄金の組み合わせ。だから同じ位の量で作って一緒に食べるのがオススメ!混ぜるだけでとても簡単なので、何度かおもてなしで出した一品。 やよぴよ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17578806