箸休めに☆叩ききゅうりのゴマ酢あえ

ななは778
ななは778 @cook_40033993

【10/10/14話題入り♬】ざっくり大きく切ったきゅうりをゴマ風味たっぷりに和えました。手順はとっても簡単です☆
このレシピの生い立ち
 今から20年近く前、お酢があまり得意ではなくて^^;きゅうりをあっさり!でも塩以外でも食べたい~と思って思いつきで作った料理。当時はお酢を入れなかったけれど、残った分を次の日食べると塩辛い。。お酢が平気になった今、よりヘルシーに改良してみました。

箸休めに☆叩ききゅうりのゴマ酢あえ

【10/10/14話題入り♬】ざっくり大きく切ったきゅうりをゴマ風味たっぷりに和えました。手順はとっても簡単です☆
このレシピの生い立ち
 今から20年近く前、お酢があまり得意ではなくて^^;きゅうりをあっさり!でも塩以外でも食べたい~と思って思いつきで作った料理。当時はお酢を入れなかったけれど、残った分を次の日食べると塩辛い。。お酢が平気になった今、よりヘルシーに改良してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の分量
  1. きゅうり 1本
  2. ごま 小1/2くらい
  3. ☆すりゴマ 大1
  4. ☆しょうゆ 大1
  5. ☆酢 小2
  6. ☆旨味調味料 少々

作り方

  1. 1

     きゅうりは先端と反対側の部分の堅い皮を剥き、全体もところどころ皮を剥きます(端っこだけでもOK)。塩(分量外)をして板ずりをしてやると緑色がくっきり♪

  2. 2

     きゅうりを麺棒やすりこ木のようなもので強めにたたいて亀裂を入れて下さい。思ったよりも手ごわいですが、飛び散らない程度にストレス解消を兼ねてどうぞ(笑)

  3. 3

     食べやすい大きさにカットします。その後手でほぐしてあげると表面積が広くなり、味が馴染みやすくなりますよ♪

  4. 4

     ボールにきゅうりと☆の材料を全部入れ、全体を混ぜて和えます。見た目より全然塩辛くないので、数時間前~一晩ぐらいおいてからどうぞ♪

  5. 5

     2010/10/14おかげさまで話題入りしました♡
     作って下さった皆さま、どうもありがとうございます♬

コツ・ポイント

✿見た目は塩辛く見えますが、酢が入るのであっさりです
✿和えてから食べるまでの時間があまり長くない時は酢を少なめにし、調味料を絡めながらどうぞ
✿ビニール袋に入れて揉むと味がしみ込むのが早いかも☆
✿ごま油好きな方は増やしてもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななは778
ななは778 @cook_40033993
に公開
関東生まれ関東育ち✿富山在住☆滋賀・京都に居住歴有8歳年下の旦那サンと二人暮らしの元・転勤族ですずぼらでおっちょこちょいなO型♥好きなもの♥寿司(鮪)/チーズ/アイス/パン/旅行/雑貨/おしゃべり/簡単/チョコレー党☆ 胃腸虚弱なので食物繊維の多いもの&カフェイン&辛いものが受け付けません(涙)日常?趣味?のブログはこちらhttp://ameblo.jp/778nanaha/
もっと読む

似たレシピ