ココアシフォンロールケーキ

ふもと
ふもと @cook_40020946

フワフワ、しっとり!ちょっと巻くのに失敗してしまいましたが…
このレシピの生い立ち
抹茶シフォンロールケーキが、親に好評だったので、子供用にと思いココア味にしてみました。

ココアシフォンロールケーキ

フワフワ、しっとり!ちょっと巻くのに失敗してしまいましたが…
このレシピの生い立ち
抹茶シフォンロールケーキが、親に好評だったので、子供用にと思いココア味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30x30の天板1枚分
  1. 卵白 4個分
  2. 砂糖 (卵白用) 35g
  3. 卵黄 4個分
  4. 砂糖 (卵黄用) 35g
  5. 薄力粉 40g
  6. 純ココア 大さじ2
  7. サラダ油 大さじ2
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    天板に敷き紙をを敷く。薄力粉とココアを混ぜる。卵白に砂糖を加え、ハンドミキサーで、固めのメレンゲを作る。

  2. 2

    卵黄に砂糖を加え、メレンゲの付いたままのハンドミキサーで、マヨネーズよりも少しゆるめの生地になるまで混ぜる。

  3. 3

    2に、サラダ油を加え混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。オーブンを170℃に余熱

  4. 4

    3に、ココアを混ぜた薄力粉をふるい入れ混ぜ、1のメレンゲの1/3も加え良く混ぜる。ここまでは、全てハンドミキサーで混ぜる。

  5. 5

    4に、残りの2/3のメレンゲの半分を加え、ゴムベラでボールをまわしながら、底からすくうように混ぜる。

  6. 6

    1の残りの1/3のメレンゲが入ったボウルに、5を入れボウルをまわしながら、底からすくうように混ぜる。

  7. 7

    敷き紙を敷いた天板に流し、1度10㎝ぐらいの高さから落とし、空気を抜く。オーブンに入れ、10分焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、一度10㎝ぐらいの高さから落とす。粗熱を取ったら、乾燥を防ぐ為に、もう一枚の天板をかぶせ、冷ます。

  9. 9

    冷めたら、泡立てたホイップクリームを塗り、手前から巻き寿司の要領で巻いていく

コツ・ポイント

手順5,6でメレンゲを混ぜる時に、メレンゲのかたまりが残って、混ざりにくいですが、必ず綺麗にかたまりがなくなるまで、混ぜて下さい。8で、天板がもう一枚なければ、大きなスーパーの袋の中に、天板ごと入れて冷まします。とにかく、しっとりの生地にする時は、乾燥が大敵です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふもと
ふもと @cook_40020946
に公開
長崎の離島に住んでいます。お菓子作りが好きで、毎日の様に子供のおやつを作っていたのですが、子ども達が就職して1人立ちしてからは、作る意欲なくし心も体もゆるゆるになり過ぎて、とうとう膝にきてヒアルロン酸注射の仲間入りしました( ´Д`)=3   
もっと読む

似たレシピ