作り方
- 1
卵黄と卵白に分ける。それぞれボウルに入れ、卵白は冷蔵庫で直前まで冷やしておく。
- 2
オーブンを170℃で予熱する。ダマが残らない様にココアをお湯でよく溶かしておく。
- 3
卵黄を軽くほぐし、砂糖を加えたら(必ずしも45g量らなくても良いです。90g量って半分でも)もったりとするまで混ぜる。
- 4
その中に溶かしたココアを加える。馴染ませたらさらにサラダ油を少しずつ入れよく混ぜる。
- 5
メレンゲを作る。
冷やした卵白を五ぶん目ほど泡立てたら砂糖を加え、ピンとツノが立つまでさらに泡立てる。 - 6
2回ふるっておいた薄力粉を用意し、卵黄のボウルに何回か分けてヘラで混ぜる。粉っぽさが無くなったらメレンゲを潰さない様に2回に分けてさっくりと切る様に混ぜる。
- 7
型に流し入れたら菜箸を2周ほどさせ軽く空気を抜く。オーブンで約40分焼く。
- 8
焼きあがったら逆さにして完全に冷ます。一晩置くとさらにしっとりします。
- 9
うちではいつもシフォンを焼くと生クリームを添えるんですが、これは何も付けなくても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
⭐ふわふわなココアシフォンケーキ⭐ ⭐ふわふわなココアシフォンケーキ⭐
甘過ぎない簡単なココアのシフォンケーキです。ケーキよりもヘルシーで軽いしっとりふわふわな食感です◎バレンタインにも☆ moananae -
-
ココアシフォンケーキ 配合覚書 ココアシフォンケーキ 配合覚書
配合覚書用日持ちしますが、日が経つとパサつきますので切って冷凍していくのがお勧めです。とにかくしっとりフワフワです♪パン・ケーキ教室ポム
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442719