変わりまぐろのヅケ

北のデビル。 @cook_40020175
ラビー様の『小さいまぐろ丼』の鮪のヅケ、最高に美味しいんですよ~~!
こってりなんです。
ごはんも進むしおつまみにもGOOD♪
このレシピの生い立ち
まぐろ丼だけじゃなく。
変わりまぐろのヅケ
ラビー様の『小さいまぐろ丼』の鮪のヅケ、最高に美味しいんですよ~~!
こってりなんです。
ごはんも進むしおつまみにもGOOD♪
このレシピの生い立ち
まぐろ丼だけじゃなく。
作り方
- 1
まぐろの刺身(さくの場合)を一口大の削ぎ切りにする。
*切り落としやお刺身用に切ってあるものはそのままか、食べやすい大きさに切る。みりんと醤油を耐熱容器に入れ、レンジで1分半程度加熱し沸騰させて煮切り、冷ましておく。
- 2
小さなバットなどに卵黄を溶き、ごま油と冷ました漬け汁を少しずつ加えてよ~~~く混ぜる。
そこにまぐろを漬ける。
絡めただけでも充分美味しいですが、冷蔵庫で10分以上置いた方が私は好きですぅ。 - 3
<オプション>
ご本家ラビー様はご飯に載せて丼にしていますので、そちらをご参考になさって下さい。私は大抵長芋と頂きます。
とろろや、千切りの長芋と頂くのも○●○〔`・ω・〕b オ ス ス メ d〔・ω・´〕○●○ - 4
かいわれ大根や大葉(青紫蘇)も一緒に頂くと、見た目もきれいで味も引き締まります。香味野菜って素敵★
わさびをちょこっと乗っけても美味しいですわ。
コツ・ポイント
漬け汁の味は濃い目なので、あまり汁気なく盛り分けた方が良いと思います。
撮影後にイタダキマスしたら、しょっぱかった(あたしの失敗です)。とろろの分と思ったけど。
似たレシピ
-
トロッと美味しい!定番【マグロの漬け】 トロッと美味しい!定番【マグロの漬け】
鮪がトロッとして、味がグッと染みてて美味しい、定番の『漬け鮪』です。このまま食べても、丼にしても美味しいです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580038