❄ジンジャースノーボール❄

卵不使用。口に入れると甘いのに後からジンジャーのピリッとした味が癖になります。写真のは熱いうちに粉砂糖をまぶしたもの。
このレシピの生い立ち
ジンジャークッキーが好きなのでレシピを考えました。味が独特なので小さめのクッキーがいいと思い、丸めることにしました。この形なら粉砂糖をまぶして(冬だしw)スノーボールにしたらかわいいだろうと思い出来たレシピです。
❄ジンジャースノーボール❄
卵不使用。口に入れると甘いのに後からジンジャーのピリッとした味が癖になります。写真のは熱いうちに粉砂糖をまぶしたもの。
このレシピの生い立ち
ジンジャークッキーが好きなのでレシピを考えました。味が独特なので小さめのクッキーがいいと思い、丸めることにしました。この形なら粉砂糖をまぶして(冬だしw)スノーボールにしたらかわいいだろうと思い出来たレシピです。
作り方
- 1
バターを常温に出して柔らかくし、ホイッパーでポマード状に混ぜる。三温糖、はちみつを加えさらに混ぜる。
- 2
◆の粉類を一緒にふるって1 に混ぜる。
- 3
ひとまとまりになったら、10cmx15cm厚さ1cmくらいに薄くまとめて冷蔵庫で1時間休ませる。
- 4
包丁で1.5cm角に切り、手で丸める。
たくさん作っておいて丸めておけば好きな時に焼けます(生のまま冷凍保存できます) - 5
天板に並べて160~170℃15~20分焼き、冷ます。
- 6
まだクッキーがほんのり温かいうちに、ビニール袋に粉砂糖とクッキーを入れて振る。こうするとまんべんなく砂糖が付きます。
- 7
あえて温かいうちに砂糖をまぶすと砂糖の塊ができておいしい。甘党の方は試してみてもいいかも。*トップ画像参照
- 8
ただ、水分を含んでしまうので早めに食べきる。余り強く袋を振るとクッキーが壊れるので注意。
- 9
材料を黒糖40g、はちみつ20g、まぶす砂糖を、きなこと粉砂糖を同量ずつ混ぜたものに変えてもおいしいです。
- 10
2月8日追記
クッキー自体は甘くないのでやはり熱いうちに粉砂糖をまぶした方が私は好きです。 - 11
熱いうちに1回、 冷めてから2回まぶすのが私のお気に入り。粉砂糖の加減はお好みでいいと思います1回だけでもおいしいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ケーキ屋さんの❤絶品!スノーボール ケーキ屋さんの❤絶品!スノーボール
サクっ!!ホロっ!!お口の中に幸せが広がります(´∀`●)♪粉砂糖をまぶすので、ちょこっと砂糖を少なめにしています♡♥ココアパウダーを混ぜれば、ココアボールも楽しめちゃう、欲張りなレシピです(*´ω`*) すてぃっち215号 -
-
-
-
その他のレシピ