安っいでぇ!麻婆ご飯(*゚Д゚)3通りw

papikun
papikun @papikun

簡単にできて、材料も基本的には麻婆の素のみΣ(゚□゚(゚□゚*)
これだけで十分美味しく一人ご飯が楽しめちゃうんですwww
このレシピの生い立ち
学生の頃、学校からお腹を空かせて帰るとよく作っていました。
麻婆の素はいつも実家に大量に常備していたうえ、2食分に小分けパックになっているのでちょうどいいし、なんといってもひき肉入りで格安♪今でも一人ご飯に大活躍です.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:

安っいでぇ!麻婆ご飯(*゚Д゚)3通りw

簡単にできて、材料も基本的には麻婆の素のみΣ(゚□゚(゚□゚*)
これだけで十分美味しく一人ご飯が楽しめちゃうんですwww
このレシピの生い立ち
学生の頃、学校からお腹を空かせて帰るとよく作っていました。
麻婆の素はいつも実家に大量に常備していたうえ、2食分に小分けパックになっているのでちょうどいいし、なんといってもひき肉入りで格安♪今でも一人ご飯に大活躍です.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ご飯orパスタ ご飯茶碗大盛り2~3杯 パスタ100~150g
  2. 丸美屋麻婆豆腐の素(甘口) 1食分
  3. 飾りつけ用薬味 下記参照(お好み)

作り方

  1. 1

    Ver1 炒飯♪ フライパンに油を熱し溶き卵(1~2個)を流しいれ半熟のスクランブルエッグ状にし取り出します。空いたフライパンでご飯をパラパラになるように炒めます。そこに麻婆の素を鍋肌から回しいれて全体に絡め、卵を戻して一混ぜ!完成です♪

  2. 2

    Ver2 混ぜご飯♪ ほかほかのご飯に麻婆の素を混ぜるだけぇ(*´艸`*)白炒りゴマと万能ねぎを飾っても◎

  3. 3

    Ver3 あんかけ丼♪ フライパンに麻婆の素と水1cupを入れ、煮立ったら付属のトロミ粉でとろみをつけて丼によそったご飯にかけます。白髪ネギを添えて完成です♪

  4. 4

    おまけw次長課長Ver パスタ♪
    茹でたパスタをフライパンに入れて茹で汁(おたま1杯)を加えたら、麻婆の素を回し入れ、トロミ粉も加えます。全体が混ざったら完成!

  5. 5

コツ・ポイント

どれも簡単ですよ❤
①②に関しては、私はそのまま使用しましたが、しょっぱいと思われる場合は、素の量を加減するか、薄めて使ってください。
炊き込みご飯に使ってもいいですねw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
papikun
papikun @papikun
に公開
2013.7/26主婦と生活社より「おうち外食」完コピレシピ107という本を出版させていただきました❤♡資格→調理師、保育士、幼稚園教諭♡相変わらずのバタバタした日々o(`^´*)なんで、日記のコメ欄は閉鎖させて頂いています。何かありましたらレシピのほうまでお気軽に♪お礼に伺う事も儘ならず心苦しいのですが、頂いたつくれぽや温かなコメント、本当にありがたく拝見させていただいています❤
もっと読む

似たレシピ