夏、海の香りアンチョビカレー

まっちゃんmama @cook_40057052
海の香りがするアンチョビベースの大人のカレーです。
このレシピの生い立ち
苦味と辛味、甘みが合わさればとても美味しくなると思い、海の香りがするこくのあるアンチョビベースのカレーにしました。
夏、海の香りアンチョビカレー
海の香りがするアンチョビベースの大人のカレーです。
このレシピの生い立ち
苦味と辛味、甘みが合わさればとても美味しくなると思い、海の香りがするこくのあるアンチョビベースのカレーにしました。
作り方
- 1
むきえびは背ワタをとり、少々開く。玉ねぎは一口大、ピーマン、パプリカは1cmの縦切りにする。
- 2
フライパンにバター、玉ねぎを入れ、玉ねぎを透き通るまで炒めたら、エビ、ピーマン、パプリカ、しめじ、酒をいれ、エビの色が変わるまで炒め、塩コショウで味をつけておく。
- 3
鍋にオリーブオイル、にんにくみじん、アンチョビペーストをいれ、香りが立つまで炒めたら、水をいれ煮立たせる。カレールウをいれ、とろみがつくまで煮る。
- 4
お皿にご飯をもり、えびや野菜をたっぷり盛り付け、アンチョビカレールウをかける。
コツ・ポイント
アンチョビのほろ苦さが、カレールウを一層引き立てて、海の香りのする大人のカレーに仕上げます。カラフルな野菜やえびをたっぷりのせて、元気がでます。
似たレシピ
-
-
-
-
応用できます♪カレー(夏野菜バージョン) 応用できます♪カレー(夏野菜バージョン)
ベースのカレーを作って、アレンジできるカレーレシピです!冷凍もできるので解凍するたび、違う味に♪ kmamicafe -
野菜たっぷりの夏カレー!! 野菜たっぷりの夏カレー!!
カレーの上に夏野菜をトッピング♪ひと手間プラスで、目にも楽しい夏のカレーです^^写真の野菜は、かぼちゃ・トマト・なす・ピーマンです。カレー自体には、肉と玉ねぎだけなので、翌日には、ドリア・グラタン・カレーうどん、などなど、応用がききますヨ☆ inomari -
-
-
-
-
安いなぁ(笑)☆けど懐かしい夏野菜カレー 安いなぁ(笑)☆けど懐かしい夏野菜カレー
細かい味付け無用~海の家の昔ながらのあの安い味(笑)簡単♪普通のカレーに一手間加えてちょいリッチ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)tantan24
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582640