◆エスニック♪ベトナムのなますのサンド◆

●ゆゆゆ● @cook_40041432
なますでサンドイッチ?と思って疑い半分で作ったところ、とっても美味しくてハマりましたv
このレシピの生い立ち
山芋スープ同様、いろんな本で見かけました。本によって挟むものは異なっているので、なます+冷蔵庫にあるもの挟んじゃえ!ということで・・・(笑)
なますに唐辛子を入れているレシピもありました!
◆エスニック♪ベトナムのなますのサンド◆
なますでサンドイッチ?と思って疑い半分で作ったところ、とっても美味しくてハマりましたv
このレシピの生い立ち
山芋スープ同様、いろんな本で見かけました。本によって挟むものは異なっているので、なます+冷蔵庫にあるもの挟んじゃえ!ということで・・・(笑)
なますに唐辛子を入れているレシピもありました!
作り方
- 1
なますを作る。
人参、大根を千切りにして少量の塩に漬けておき、水分が出たら水分を切って、酢と砂糖であえる。すっぱいのが好みの方は砂糖はなくても大丈夫です。 - 2
食パンをトースターでカリッと焼いてバターを塗り、アクセントのあるほうが好きな方はマスタードも塗っておく
- 3
パンにハム、レタス、薄切りにしたきゅうり、酢を軽く切った①を乗せて半分に折って出来上がり
コツ・ポイント
本来はフランスパン、バケットで作るのですが、お手軽な食パンで作っています。もしフランスパンがある方はそちらで作ってみてください。
なますの味は本当に好みなので、家庭で決まっている分量がありましたらそれで構いません。私はすっぱいのが好みなので砂糖はほとんどなしです。
似たレシピ
-
-
-
ちょっぴりエスニックな味☆なます風 ちょっぴりエスニックな味☆なます風
大根、人参、きゅうり…いつもの酢の物、ナムルに飽きたらお試しあれ‼ピリッと甘酸っぱい、和洋中なんでも合うなます風デス‼ 3斗ママ -
-
-
*。☆全粒粉パンでエスニックサンド*。☆ *。☆全粒粉パンでエスニックサンド*。☆
全粒粉パンでヘルシー。パクチー。スイートチリソース。ナンプラー。とってもエスニックで美味なサンドイッチ。 おもぉちぃ -
-
-
エスニック風 紅白パクチーピーナツなます エスニック風 紅白パクチーピーナツなます
ピーナツバターを使ったアレンジなます。パクチーとナンプラーを使ってエスニック風に仕上げました。おせちもおつまみにもお勧め ぞうさんのお台所 -
-
青パパイヤとアボカドのエスニックサンド 青パパイヤとアボカドのエスニックサンド
キレイの味方、アボカドと青パパイヤで大好きなサンドイッチを(o^^o)調味料の分量は計ってないのでアバウトです(>_<) Rose2264 -
エスニック にんじんのなます エスニック にんじんのなます
自家製スイートチリソースと人参の塩もみを混ぜて完成。フランスパンに挟んで食べるのがタイオリジナル「バインミー(バンミン) happyaiko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582838