高野豆腐のチンジャオロース丼

なお★nao
なお★nao @cook_40021885

とっても簡単♪ボリューム満点なのに胃にもたれない、チンジャオロースー風ヘルシー丼です。がつがつ食べちゃって下さい
(*^m^*)
このレシピの生い立ち
サントリー天然水モニターに当選しました。いつもお鍋でご飯を炊いているのですが、ミネラルウォーターを使ってご飯を炊くと、いつも以上にご飯が甘くなって美味しかったです。高野豆腐でチンジャオロースってどうなのかな?と思って試しに作ってみたら、これが意外にも美味しくて、個人的にはかなりお気に入りです。

高野豆腐のチンジャオロース丼

とっても簡単♪ボリューム満点なのに胃にもたれない、チンジャオロースー風ヘルシー丼です。がつがつ食べちゃって下さい
(*^m^*)
このレシピの生い立ち
サントリー天然水モニターに当選しました。いつもお鍋でご飯を炊いているのですが、ミネラルウォーターを使ってご飯を炊くと、いつも以上にご飯が甘くなって美味しかったです。高野豆腐でチンジャオロースってどうなのかな?と思って試しに作ってみたら、これが意外にも美味しくて、個人的にはかなりお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. ピーマン 4個
  3. 1・5合
  4. サントリー天然水 300cc
  5. 玉子 1個
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●オイスターソース 大さじ2
  9. ●酒 大さじ2
  10. ●砂糖 小さじ1
  11. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    米を洗ってザルにあげておく。鍋に米とサントリー天然水を入れて蓋をし強火で加熱する。鍋が沸騰してきたら弱火にして13分加熱し火を止める。15分蒸らしてご飯をほぐしておく。

  2. 2

    高野豆腐を、たっぷりの水で戻して横半分にスライスしてから細切りにしておく。ピーマンを細切りにしておく。●の調味料を混ぜ合わせておく。ボウルに細切りにした高野豆腐を入れて玉子を割り入れて全体に絡ませてから◎の片栗粉を振り入れて絡ませておく。

  3. 3

    フライパンに★の胡麻油を入れて熱しピーマンを加えて強火で軽く炒める。全体に油がまわったら高野豆腐を加えて中火で炒め、ピーマンに軽く火が通ってきたら弱火にして●の合わせ調味料をまわし入れて全体に絡め炒めたら完成。ご飯に適量を乗せて召し上がれ♪

コツ・ポイント

ピーマンを炒め過ぎないように、軽くシャキシャキ感が残る程度に仕上げると美味しいです。
みすず高野豆腐を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なお★nao
なお★nao @cook_40021885
に公開
Welcome♡お越しいただき有難うございます。感謝しています。料理を通して毎日の食卓が笑顔になったり、幸せを感じだリ、レシピで少しでもそのお手伝いが出来たら嬉しいです♪つくレポ掲載が遅れる時があります(。・人・`。))ゴメンネ
もっと読む

似たレシピ