ねぎと油揚げを、半熟の卵がとじる。

lala子 @cook_40037611
甘辛く味の染みた油揚げとネギを、卵がとろとろの半熟で仕上げます。ご飯と一緒に、がつがつ食べたいです。
このレシピの生い立ち
我が家では肉類に代わる素材として使用するのが、練りものや油揚げ類。
かつ丼や親子丼のイメージです。卵は何でも美味しくしてくれる優等生。
そうそう、油揚げもねぎも。どんな素材ともぴったりはまる。
ねぎと油揚げを、半熟の卵がとじる。
甘辛く味の染みた油揚げとネギを、卵がとろとろの半熟で仕上げます。ご飯と一緒に、がつがつ食べたいです。
このレシピの生い立ち
我が家では肉類に代わる素材として使用するのが、練りものや油揚げ類。
かつ丼や親子丼のイメージです。卵は何でも美味しくしてくれる優等生。
そうそう、油揚げもねぎも。どんな素材ともぴったりはまる。
作り方
- 1
材料をそろえる
ねぎは普通の太さ
油揚げは大判で中が空洞でないものを今回使用しました - 2
ねぎは小さい斜め切りにして、ほぐす
油揚げは熱湯をかけて油抜きをして、半分に切り、細切り
卵はといておく - 3
フライパンを温め、ごま油、又は油をひいて温める
- 4
油揚げを入れて、炒める
- 5
調味料を混ぜたものを入れる
素早く混ぜる - 6
すぐに、ねぎを入れて混ぜる
- 7
ねぎがしんなりして水分が出てくる
味見をして、調味料を加減する - 8
火を強くして、ふつふつとしている状態に卵を回し入れる
- 9
卵の縁が固まりかけたら、すぐに火から下ろす
- 10
4回ぐらいに分けて
器に移す - 11
とろとろに完成です
コツ・ポイント
工程4~5 油揚げとねぎを一緒に入れてもいいのですが、油揚げの味の含みを良くするために先に調味料を絡ませました
工程5~6 調味料を入れると、じゅっとなりますので、ガッと混ぜて、すぐにねぎもガッと入れて下さい。 ガッガッです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!油揚げとネギの京風卵とじ丼♡ 簡単!油揚げとネギの京風卵とじ丼♡
つゆに染みた油揚げとシャキッとネギがご飯に合います♪♪鶏肉と違い火をちゃんと通さずokなので簡単に安く早くおいしい☺❤ shii♥ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584028