白菜の炒め煮**

ブキャナ @cook_40057324
甘辛でご飯のお供にvvおばあちゃんの味(´∀`)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味が食べたくなったので白菜料理思い出してみました(^o^)/
てんぷらはおばあちゃんの煮物の定番具材vv
あまりの葉っぱはお浸しに
作り方
- 1
白菜を1,2センチに切って洗っておく
- 2
てんぷらも1センチに切っておく
- 3
フライパンにサラダ油をひきあったまったら、白菜を入れて少し透き通るまで炒める(中火)
- 4
てんぷらを入れ少し炒めたら、●を入れて煮る(弱火)
- 5
5分くらい白菜が煮えるまで待ち、鰹節をかけたら完成☆
コツ・ポイント
てんぷらは魚肉の練り物のことです!醤油、砂糖の量はお好みで調節してみてください*最後に卵入れるとマイルドになってまた美味しいです(O^~^O)
似たレシピ
-
-
意外とおいしい♪古漬け白菜の炒め煮 意外とおいしい♪古漬け白菜の炒め煮
おばあちゃんが漬けてくれる白菜ぬか漬け。でも・・・みんな食べない。→食べないうちにまた来る。→いっぱいになる。→捨てる。モッタイナイッ! 1413 -
-
-
油揚げと白菜の炒め煮 油揚げと白菜の炒め煮
白菜のうま煮をベースに炒め煮を作りました。 なんといっても油揚げを入れることで、かなり味が引き締まってきます。 ご飯のおかずのみならず、酒のつまみにももってこいです。 冷めても美味しいですよwaka3
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584384