白菜と人参のさっぱり炒め煮

しゅく
しゅく @cook_40041269

梅干入れて後味さっぱり。副菜にどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜不足の食卓に登場した、あっという間にできる副菜一品です。

白菜と人参のさっぱり炒め煮

梅干入れて後味さっぱり。副菜にどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜不足の食卓に登場した、あっという間にできる副菜一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 2枚
  2. 人参 1/2本
  3. 梅干 1個
  4. サラダ油 適量
  5. だし 適量
  6. ●砂糖 小1~
  7. ●酒 大1
  8. ●醤油 大1
  9. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    白菜は1cm幅、人参はたんざく切りにする。梅肉は包丁などで細かく刻みつぶしておく。

  2. 2

    熱した鍋にサラダ油を入れて白菜と人参を軽く炒める。水を浸るくらいに加え、だしと梅干(種も)を入れてコトコト煮る。

  3. 3

    ●の調味料を加え、味がなじむまで弱火で煮る。 (梅の酸味がきつい場合は砂糖を加えて調節)

  4. 4

    仕上げにかつお節を好みの量加えて出来上がり♪

コツ・ポイント

■煮込みすぎると歯ごたえがなくなってしまうので要注意!■副菜でちょこっとなので、分量少なめにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅく
しゅく @cook_40041269
に公開
料理をするときの、実験しているみたいなあのワクワク感が好き。大ざっぱな目分量料理ばかりで、おいしくできるかはいつも運まかせ(?)。気ままにゆるりとお料理してます。
もっと読む

似たレシピ