脇役野菜で★焼きうどん~塩味

nana苺 @cook_40057543
いつも脇役の野菜たちも集まれば主役になれるよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を見たら脇役の野菜がたくさんあって、脇役野菜も集まれば主役になれるんじゃないかな~と思いました。
脇役野菜で★焼きうどん~塩味
いつも脇役の野菜たちも集まれば主役になれるよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を見たら脇役の野菜がたくさんあって、脇役野菜も集まれば主役になれるんじゃないかな~と思いました。
作り方
- 1
乾麺のうどんを使う場合、湯を沸かす。小ねぎは小口切り、
にらは3~4センチ毎に切る。にんにくは摩り下ろす。 - 2
フライパンに1を入れ★を上から順に回しかけてふたをする。
- 3
うどんを表示時間通り茹で、残り3分くらいになったら2のフライパンを強火にかける。ジュ~っと音がしてきたら弱火にしてうどんが茹で上がるのを待つ。
- 4
うどんが茹で上がったらざるにあげて水を切り、にら、もやしとともに3のフライパンに加えて炒め合わせる。水気が足りない場合は大さじ1の水(分量外)を加えてください。
- 5
塩、黒こしょうで味を整え、皿に盛りお好みでいり胡麻をかける。
コツ・ポイント
3でねぎを蒸すことでねぎから水分や甘みが出るので粉末の出汁などは使わなくても十分おいしいです。
もやしやにらはシャキシャキ感を残すためにうどんと一緒に入れています。
今回は脇役野菜だけですが、彩りににんじんなど入れてもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
野菜モリモリ焼きうどん♪ 野菜モリモリ焼きうどん♪
野菜がたくさん食べられちゃう、メチャウマ焼きうどんです(。→∀←。)残り物の野菜で簡単に出来るので、ひとりご飯の時には役立つ一品です(≧∇≦)b Bioraママの料理 -
簡単!野菜をたっぷり摂れる☆焼うどん☆ 簡単!野菜をたっぷり摂れる☆焼うどん☆
ご家庭にある野菜、調味料で、いつもと違った和風な味付けで作ってみました!お米が無いって時にたっぷり食べれてオススメです☆ amnママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584882