簡単なクラムチャウダー。

chimaruchimaru
chimaruchimaru @cook_40045967

あさりの出汁がうまいなぁ。
このレシピの生い立ち
夜ごはんにパンを食べたかったから。

簡単なクラムチャウダー。

あさりの出汁がうまいなぁ。
このレシピの生い立ち
夜ごはんにパンを食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり 1パック
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 牛乳
  4. 人参 2/3〜1本
  5. じゃがいも 2個
  6. マッシュルーム 1パック
  7. コンソメ 小匙3
  8. コーン 缶詰1/3〜1/2
  9. バター 20g
  10. ベーコン 4枚
  11. セリ 好みで
  12. 塩こしょう 適宜
  13. 牛乳 500cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・じゃがいもを全てさいの目に切る。
    耐熱容器に入れ、バターを乗せてラップしてレンジに6分かける。

  2. 2

    その間に、あさりです。
    しっかり砂出ししておきます。
    鍋に、水250cc・酒50cc入れ火にかけ、沸騰したらあさりをいれ蓋して口があくまで。
    火が通ったら、ボウルの上にキッチンペーパーを敷いたザルを置いて、鍋の中身をあける。

  3. 3

    濾した汁を鍋に戻し、チンした野菜を汁ごと入れコンソメを入れて蓋して煮る。15分くらい。ベーコン・マッシュルーム・コーンを入れる。
    殻から身をはずしたあさりを入れる。

  4. 4

    牛乳500cc入れ、少し煮たら塩こしょうで味を調える。
    パセリを振って出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は、何でも美味しいです。
ベーコンは最初に炒めちゃってもいいです。
家ではあさりは全て殻から身をとってしまいますが、本当は3割くらい殻付で入れた方が見栄えがします。
牛乳を豆乳に代えても美味しいですが、その際は沸騰させない様にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chimaruchimaru
chimaruchimaru @cook_40045967
に公開
船長蘭丸、中乗りちまる、黒い卍、白い白玉乗ってます。こませなし氷付六時半出船。
もっと読む

似たレシピ