作り方
- 1
ささみの筋を取り、叩いてのばす。
梅は種を取り、叩いておく。
チーズは1枚を半分に切っておく。 - 2
ささみに大葉、梅、チーズをのせて、巻き巻き。
- 3
★の小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。
フライパンに多目の油を入れて、衣がキツネ色に揚がったら出来上がり☆☆
コツ・ポイント
衣の溶き卵に油を少し加えるとパン粉が良くつきます!
ちなみにわたしはいつもフライパンで揚げたりしてるので、中まで火が通ってるか心配な場合は、普通に揚げてくださいっ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆海苔巻きササミチーズカツ☆ ☆海苔巻きササミチーズカツ☆
ササミにチーズをはさんであげると、このままじゃ揚げてるときにチーズがながれちゃうな…と思い、海苔で巻いちゃいました☆海苔が味を引き立ててくれて、とってもおいしいですよ~(o ̄∀ ̄)ノ” ema -
-
-
豚肉の巻き巻きかつ・チーズ&梅☆ 豚肉の巻き巻きかつ・チーズ&梅☆
普通のとんかつもいいけど、毎回だと飽きるので薄切り肉で巻き巻きカツ作ってます。中身はチーズと梅。どちらも美味しいですよ☆ moominworld -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588407