マック風❤イングリッシュマフィン

guchiyuka
guchiyuka @cook_40049857

決め手はメープルシロップ☆甘い香りが苦手な方は、メープルシロップをはちみつやお砂糖=同量に変えて作ってください♪外はカリっと、中はふわふわ~❤次の日でも硬くなりにくい配合デス。

このレシピの生い立ち
田舎町に越してきて4か月。。。自然豊かなこの町には、マックがありません(>_<)マックどころかファーストフード店というものが存在しません^_^;そんな中、どうしても朝マックが食べたくて半年以上前に食べた味をなんとなーく思い出してテキトーに作ったら大ヒット。涙ぐましい努力と自画自賛です(T_T)

マック風❤イングリッシュマフィン

決め手はメープルシロップ☆甘い香りが苦手な方は、メープルシロップをはちみつやお砂糖=同量に変えて作ってください♪外はカリっと、中はふわふわ~❤次の日でも硬くなりにくい配合デス。

このレシピの生い立ち
田舎町に越してきて4か月。。。自然豊かなこの町には、マックがありません(>_<)マックどころかファーストフード店というものが存在しません^_^;そんな中、どうしても朝マックが食べたくて半年以上前に食べた味をなんとなーく思い出してテキトーに作ったら大ヒット。涙ぐましい努力と自画自賛です(T_T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 強力粉 カップ2
  2. 薄力粉 カップ1/2
  3. コーンミール カップ1/3
  4. ドライイースト 小さじ2
  5. ◆塩 小さじ1
  6. ◆メープルシロップorメープルジャム 大さじ2
  7. スキムミルクコーヒー用クリームパウダーでも可) 大さじ2
  8. カップ1強
  9. ◆バターorサラダ油 30g
  10. コーンミール(表面用) 適量

作り方

  1. 1

    ◆の材料をHBへ入れ1次発酵まで終わらせる。手ごねなら15分こねて濡れ布巾をかぶせて暖かい場所で約40分1次発酵する。

  2. 2

    1次発酵後、ガス抜きをして生地を9等分しキレイに丸めて布巾をかぶせて10分のベンチタイムをとる。

  3. 3

    生地を平たくつぶして、コーンミールを表面につける。軽く押しつけるようにするといいです。

  4. 4

    セルクルや手作りの型を置いて、そのまま2次発酵40分。(セルクルよりもひとまわり小さく、高さは半分くらいに成型して下さいね。)

  5. 5

    発酵終了後は、天板やお皿など平たくて重さのあるものを上に乗せ、180度に予熱しておいたオーブンで約15分焼いたら完成☆

  6. 6

    焼き上がり後は、しっかりと粗熱をとって下さいね♪

  7. 7

    【セルクル】我が家はセルクルがないので手作りです。作り方はこちらで確認して下さい♪(レシピID:20862954)【天板】余分な天板がないため、100円ショップで買ったステンレスのお盆で代用してます。

  8. 8

    たくさん焼いて冷凍保存☆前日の夜から冷蔵庫で自然解凍して、朝はトースターで軽く焼いて食べます(*^_^*)シアワセ❤

  9. 9

    2008.5.30「手作りセルクル」の作り方・・・下書きに戻されてしまいました(T_T)食に関することなら多めに見て欲しいわぁぁぁぁぁ。写真撮るの大変だったのにな(ボソ

  10. 10

    ◆2008.6.28◆ルリナさんがセルクル・天板なしでアレンジしてくれました♪バンズの方が手軽でぐぅ♡めっちゃ美味しそう!!感謝感激雨アラレ゚.+:

コツ・ポイント

水の分量は湿度や気温などその時々で微妙に変わってくるので、様子を見ながら加減して下さい。私流ですが、パンを作る時だけは粉類をきちんと計量せず、毎回計量カップを使ってテキトーに計ってます^_^;なのでグラムで知りたい方はコメントください★コーンミールをまぶし、尚且つ天板を乗せることで表面の焼き色がつきにくいので、焼きすぎに注意して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guchiyuka
guchiyuka @cook_40049857
に公開
★北海道在住★みなさんのレシピのおかげで、レパートリー増加中です♪ 感謝★☆
もっと読む

似たレシピ