ご飯がすすむ♪セロリの葉っぱ・甘味噌味

けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793

立派なセロリの葉っぱ!捨てるのはもったいないので、炒めて佃煮風に♪ササッと出来て、美味しい~!ご飯のお供にどぉぞ…
このレシピの生い立ち
セロリを使った料理で、立派な葉っぱが余ってしまい… 炒めて甘めの味噌味で味付けしたら、ご飯がすすむ一品になりました! セロリ2本分でも、少ししか出来ないので、スグに売り切れちゃいます(+_+) おにぎりの具に入れても美味しいですよ~♪

ご飯がすすむ♪セロリの葉っぱ・甘味噌味

立派なセロリの葉っぱ!捨てるのはもったいないので、炒めて佃煮風に♪ササッと出来て、美味しい~!ご飯のお供にどぉぞ…
このレシピの生い立ち
セロリを使った料理で、立派な葉っぱが余ってしまい… 炒めて甘めの味噌味で味付けしたら、ご飯がすすむ一品になりました! セロリ2本分でも、少ししか出来ないので、スグに売り切れちゃいます(+_+) おにぎりの具に入れても美味しいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. セロリの葉っぱ セロリ2本分
  2. ☆味噌 小さじ2
  3. ☆みりん 小さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 醤油 ほんの少し

作り方

  1. 1

    小さい器に☆を入れ、よく混ぜ合わせておく

  2. 2

    セロリの茎と葉っぱに分ける(太い茎の部分は他の美味しい料理に使って下さい!)手前の細い茎と葉っぱを使います

  3. 3

    細い茎は細かく切り、葉っぱもみじん切りにする

  4. 4

    フライパンに油を入れ、温まったら、3を入れ軽くしんなりするまで炒めたら、いったん火を消し、1をいれて全体にからませる

  5. 5

    味が行き渡ったら、水分が飛ぶ様に(フライパンからジューっと音がする位)軽く炒めて、最後にほんの少し醤油を垂らせば完成〜☆

コツ・ポイント

5では火が強すぎると焦げて苦くなってしまうので、注意です! 少し甘めの味付けになっていますので、調味料の量は、お好みで増減して下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けっちゃま
けっちゃま @cook_40039793
に公開
2010年 春海と山が目の前大阪の南のはしに 引っ越し2019年 秋大阪の祭り命の市に引っ越し年上の夫・わたくし猫の社長の 2人+1匹 暮らし2020年夏社長が一足お先に虹の橋を渡り…2人暮らしに楽しい思い出いっぱいアリガトウ大好きな母の味を思い出しながら…『簡単に美味しく』大好きな場所ベスト3『山・海・台所』『美味しい!』が、最高のほめ言葉
もっと読む

似たレシピ