冷めても美味!大根と厚揚げと筍の揚げ物♪

タイトル通り冷めても美味しいです!下味に牡蠣油を使用!だからすごく旨みたっぷりの揚げ物です!
このレシピの生い立ち
なかなか減ってくれない冷蔵庫の大根の調理を考えた結果どうして大根の揚げ物って見たことないんだろうか?(~皿~;)実験心に火がついた!うふ♪下茹でしてから揚げたら短時間に揚がる♪ついでに下味も!ってやったら、美味しく揚がりましたよ~!ホホホ
冷めても美味!大根と厚揚げと筍の揚げ物♪
タイトル通り冷めても美味しいです!下味に牡蠣油を使用!だからすごく旨みたっぷりの揚げ物です!
このレシピの生い立ち
なかなか減ってくれない冷蔵庫の大根の調理を考えた結果どうして大根の揚げ物って見たことないんだろうか?(~皿~;)実験心に火がついた!うふ♪下茹でしてから揚げたら短時間に揚がる♪ついでに下味も!ってやったら、美味しく揚がりましたよ~!ホホホ
作り方
- 1
皮を剥いた大根を乱切りに。まずはこうして四つ割に。
- 2
四つ割にしたらこの1本を3等分の乱切りに。
- 3
こんな風になります。12切れできるので、お一人様3切れかな。
- 4
水から下茹でします。水はかぶるくらいで良いです。沸騰したら約7分ほど弱火でゆでます。
- 5
厚揚げもこんな感じでカット。三角形に。その方が食べ良いので。
- 6
同じく4に入れちゃいます。これで油抜きみたいにもなるし~。
- 7
筍です♪筍の白い粒々があったらこれは洗い流さないで。これはチロシンといって身体に良い働きをします。
- 8
ボウルに*A*の下味調味料を混ぜそこに下茹でしたものと筍も入れて混ぜます。
- 9
こんな感じに。揚げ油の用意はOKでしょうか???
→10の段階で黒ゴマも少々混ぜても良いです。 - 10
片栗粉を大さじ3くらい振って混ぜます。片栗粉を混ぜたら放っておかないですぐに揚げますよ~♪約2分でこんがりしてきます。
コツ・ポイント
下茹でしてから揚げれば短時間で揚がるのでラクチンです。我が家では大根好きな旦那に大ウケ!息子は厚揚げや筍が大好きなのでこっちが大ウケ!多分蓮根や長芋でやっても美味しいんじゃないかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げ物の日に!揚げ蓮根と和豆大根サラダ 揚げ物の日に!揚げ蓮根と和豆大根サラダ
揚げ物の日だからこそできる蓮根の素揚げを乗せた和風サラダです。さっぱりとした味わいのため、揚げ物との相性もばっちしです! えびふわ∞ -
-
-
揚げ物をさっぱりと✿万能タレでレモン煮 揚げ物をさっぱりと✿万能タレでレモン煮
揚げ物をこのタレに浸すだけで、さっぱりしたレモン煮に変身します♪冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもお勧めです Nekozame
その他のレシピ