節分の離乳食中期☆赤鬼さんプレート

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

赤鬼さんを食べてやっつけちゃおう!!o(^▽^)Ο☆★
このレシピの生い立ち
節分に作ってみました^^

節分の離乳食中期☆赤鬼さんプレート

赤鬼さんを食べてやっつけちゃおう!!o(^▽^)Ο☆★
このレシピの生い立ち
節分に作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <顔>
  2. お粥 大さじ1/2
  3. トマト 大さじ1
  4. BFだしの素 少々
  5. <目>
  6. マッシュポテト 少々
  7. 海苔 少々
  8. <眉>
  9. 海苔 少々
  10. <口>
  11. マッシュポテト 少々
  12. <頬っぺ>
  13. ケチャップ 少々
  14. <髪>
  15. ブロッコリーの穂先 大さじ1
  16. <角>
  17. マッシュかぼちゃ 少々
  18. マッシュポテト 少々
  19. <星>
  20. マッシュかぼちゃ 少々
  21. マッシュポテト 少々

作り方

  1. 1

    《下ごしらえ》皮を湯剥きして種を取り刻んだトマトとだしの素を混ぜて耐熱性容器に入れドロッとするまでレンジでチンする。

  2. 2

    ブロッコリーは穂先だけを刻み水と一緒に耐熱性容器に入れて柔らかくなるまでレンジでチンする。

  3. 3

    ジャガイモとかぼちゃは洗った水気をそのままにラップで包みレンジで柔らかくなるまでチンして潰す。

  4. 4

    【1】【2】【3】を一緒にレンジに入れてチンしてもOK!その場合はそれぞれチンする時間を調節して下さいね。

  5. 5

    《仕上げ》<顔>…【1】のトマトとお粥を混ぜて器に薄く丸く乗せる。緩ければマッシュポテトを少し混ぜると扱い易くなります。

  6. 6

    <目>と<眉>…マッシュポテトを小さく丸め形成し<顔>に乗せ、海苔をはさみで切って黒目と眉にして乗せる。

  7. 7

    <頬っぺ>…ケチャップをチョンと乗せ少し丸く伸ばす。

  8. 8

    <口>…マッシュポテトを長細く形成して乗せる。

  9. 9

    <髪>…ブロッコリーをモシャモシャした感じに乗せる。

  10. 10

    <角>…マッシュかぼちゃを三角に形成し、マッシュポテトにマッシュかぼちゃを少し混ぜて黄色にした物で縞を付けて乗せる。

  11. 11

    <星>…マッシュポテトにマッシュかぼちゃを少し混ぜて黄色にして、指で星形にして乗せる。

コツ・ポイント

作り方ではレンジで加熱していますが、今回はブロッコリー以外は予め炊飯器で加熱して多めに作って冷凍しておいた物を使いました。炊飯器でご飯を炊くときにお粥は茶碗に米と水を入れ、その他食材はラップで包み米の上に置き一緒に炊くと便利で美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ