圧力鍋deゆで卵

としんしん
としんしん @cook_40058315

圧力がかかったら即、火を消す。それだけなんですよ。
このレシピの生い立ち
圧力鍋はすぐに取り出せるように指定席を決めると便利に使えるので重宝します。なぜか普通に作ると殻が剥きにくくボロボロになって失敗ばかり。圧力鍋で試したらツルンと気持ち良く剥けたので自分用の覚え書きに。

圧力鍋deゆで卵

圧力がかかったら即、火を消す。それだけなんですよ。
このレシピの生い立ち
圧力鍋はすぐに取り出せるように指定席を決めると便利に使えるので重宝します。なぜか普通に作ると殻が剥きにくくボロボロになって失敗ばかり。圧力鍋で試したらツルンと気持ち良く剥けたので自分用の覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 必要なだけ
  2. 小1
  3. ひたひたになる量

作り方

  1. 1

    常温に戻した卵を圧力鍋に入れ、ひたひたになるくらい水を入れます。塩も投入します。

  2. 2

    フタをセットして強火にかけます。圧力がかかったらすぐに火を止めてそのまま放置。

  3. 3

    圧力が抜けたらフタをあけ、卵はすぐに水に取ります。

  4. 4

    水が少ないと少し焦げ目が入るようなので、少しかぶる位の方がいいかもしれません。

コツ・ポイント

卵を常温に戻す、圧力がかかったらすぐに火を止める、それだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
としんしん
としんしん @cook_40058315
に公開
毎日の献立にアタマを悩ます二児の母です!ここでたくさんのレシピに出会えて大感激!!皆さんのレシピを参考に、家族に喜んでもらえる美味しいご飯を作ってHAPPY♪な毎日にしたーい!デス
もっと読む

似たレシピ