圧力鍋でゆで卵

kyo__chan
kyo__chan @cook_40051519

5分でつるん
このレシピの生い立ち
備忘録

圧力鍋でゆで卵

5分でつるん
このレシピの生い立ち
備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4〜6個
  2. 200cc
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    圧力鍋に水と塩を入れ、スノコをセット。
    テッシュペイパーなどで輪を作り、卵を立てて置きます。

  2. 2

    蓋をして弱圧にセットします。

  3. 3

    圧がかかったら1分後に火を止めます。
    そのまま5分間放置します。

  4. 4

    圧が抜けているのを確かめてから蓋を開けます。

  5. 5

    空いた瓶に氷と水を少し入れます。

  6. 6

    蓋をして10回ほどシェイクします。

  7. 7

    あら不思議!ツルっと殻が剥けました‼︎

  8. 8

    半熟卵の出来上がり〜

  9. 9

    固茹での場合は、放置時間を7〜10分とお好みで。

コツ・ポイント

放置時間によって固さが変わるので、自分の好みの固さになるまで何度か挑戦してみてくださいね。
ツルっと剥けるのは気持ちが良いですよ‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyo__chan
kyo__chan @cook_40051519
に公開

似たレシピ