♪大根の鶏ひき肉あんかけ♪

エーコチャン
エーコチャン @cook_40047969

そぼろが硬くならないあんかけ方法です。あんのとろみ加減は、水の量で調節します。

このレシピの生い立ち
大根の消費の為、考えました。

♪大根の鶏ひき肉あんかけ♪

そぼろが硬くならないあんかけ方法です。あんのとろみ加減は、水の量で調節します。

このレシピの生い立ち
大根の消費の為、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 (先っぽ側で充分) 15㎝くらい
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. めんつゆ 大さじ2~3
  7. おろししょうが(好みで) チューブから1cm絞り出し分
  8. 1カップ~
  9. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひき肉に砂糖・片栗粉・酒を混ぜる。練らないように、箸を使ってほぐす感じで。

  2. 2

    大根は5㎝位の短冊切り。(皮は、好みで剥かなくてもいいと思います)

  3. 3

    少量の油(分量外)で、大根を炒める。透き通ってきたら、手順1を加える。(初めはやや強火で、肉を入れたら少し弱める)

  4. 4

    7~8分火が通ったら、めんつゆで味付け。(ここではひき肉がまだねばねばと固まっています。)

  5. 5

    水を加えて、肉の塊をほぐす。いい塩梅にとろみが全体に広がる量の水加減で。ごま油を仕上げにたらして出来上がり。

コツ・ポイント

ひき肉をほぐしながら炒めるのが一般的ですが、ふっくらとしたそぼろにする方法です。おろししょうがを使う場合は手順1に入れてください。 また、水を加えてとろみが出たら、必ず味見を!めんつゆは塩分・糖分がメーカーにより違うので、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エーコチャン
エーコチャン @cook_40047969
に公開
最近、手作りにはまり中~こんなの自分で作れるの!?ってこのサイトのヘビーウォッチャーです。
もっと読む

似たレシピ