作り方
- 1
ひき肉に砂糖・片栗粉・酒を混ぜる。練らないように、箸を使ってほぐす感じで。
- 2
大根は5㎝位の短冊切り。(皮は、好みで剥かなくてもいいと思います)
- 3
少量の油(分量外)で、大根を炒める。透き通ってきたら、手順1を加える。(初めはやや強火で、肉を入れたら少し弱める)
- 4
7~8分火が通ったら、めんつゆで味付け。(ここではひき肉がまだねばねばと固まっています。)
- 5
水を加えて、肉の塊をほぐす。いい塩梅にとろみが全体に広がる量の水加減で。ごま油を仕上げにたらして出来上がり。
コツ・ポイント
ひき肉をほぐしながら炒めるのが一般的ですが、ふっくらとしたそぼろにする方法です。おろししょうがを使う場合は手順1に入れてください。 また、水を加えてとろみが出たら、必ず味見を!めんつゆは塩分・糖分がメーカーにより違うので、調整してください。
似たレシピ
-
冷しそぼろあんかけそうめん 冷しそぼろあんかけそうめん
あっさりとしたそぼろあんに少し生姜を効かせました。そぼろだけじゃ寂しかったのでオクラを追加。おろし生姜の量やとろみ具合はお好みで調節してください。 今回はあんを冷やしましたが、温かいままでももちろんOKです。 nin -
-
-
-
-
-
鶏ひき肉で*大根のそぼろあんかけ♪ 鶏ひき肉で*大根のそぼろあんかけ♪
我が家の冬の定番料理!そぼろあんが大根に絡んで、とっても美味しいです^^12.11.27 10人話題入り感謝です♡ sophie_ -
-
美味しい♪大根と鳥挽肉のあんかけ☆ 美味しい♪大根と鳥挽肉のあんかけ☆
旬の大根と鶏肉をあんかけにしました♪おかずの主食としても十分いけますよ。我が家ではアッというまの完食で体も温まります☆ こまつた -
-
生姜が香る♪大根の鶏そぼろあんかけ 生姜が香る♪大根の鶏そぼろあんかけ
生姜が香る大根のそぼろあんかけ煮ですたっぷりあんかけでごはんが進んじゃいますよ♪生姜が入ってるのでカラダも温まります ☆maromama☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17592868