牛肉ときのこのクリームソテー

そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846

90人感謝♡ワインのお供やおもてなしの席にぴったり♪ざっと炒めて、調味して。簡単調理で大人も子供も大好きクリーム味です

このレシピの生い立ち
こういうの好きなんです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛肉スライスまたは細切れ 200g程度
  2. お好みのきのこ(しめじ、マッシュルームエリンギなど) 1パック
  3. 玉ねぎ 1個(正味で200gくらい)
  4. 白ワイン 大さじ1
  5. ☆コンソメ 小さじ1
  6. 牛乳 100cc
  7. 生クリームまたはホイップクリーム 100cc
  8. ・・・こっくりお好みなら生クリームだけ、サッパリお好みなら牛乳だけで200ccでも。生クリームと牛乳合わせて200ccになるように。
  9. ごはん 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉に塩胡椒(分量外)をふっておく。
    玉ねぎは、すじに沿ってくし切りにスライス。
    きのこは種類によって、食べやすくカット

  2. 2

    まずは、フライパンを温め、牛肉を炒める。ざっくり火が通ったら、肉を別の皿に移して、フライパンを軽く拭く。

  3. 3

    2のフライパンに、油(分量外)をひいて、玉ねぎを投入しざっくり混ぜる。油がまわったところで、きのこ投入。

  4. 4

    肉をフライパンに戻して、白ワインを入れて火を強め、一混ぜしたら☆を入れる。

  5. 5

    野菜からも沢山水分がでるので、強めの火で焦げないように、混ぜながら(フライパンを振りながら)煮詰めていく。

  6. 6

    始めはシャバシャバだったのが、水分が減ってトロンとなったら、塩胡椒で味を調整して出来上がりです。

  7. 7

    お好みのご飯と一緒に召し上がれ。トップ画像はターメリックライスです。白米でももちろん、雑穀米とでも美味しいです♪

  8. 8

    できたては、玉ねぎシャキシャキ♪時間がたってから食べると、味がなじんでこれまた美味しいです。

  9. 9

    2012.11.29 yahooスポットライトコーナーにて紹介して頂きました。

コツ・ポイント

・私は植物性のホイップを使っています。牛乳については、豆乳で代用すると煮詰める際にひょっとしたら分離してしまうかも。試したこと無いのではっきり言えませんが・・・。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846
に公開
 浜松市で生まれ育ち⇒高校卒業後大阪(北部)で10年ほど⇒現在関西の片隅在住。旦那さん含め男子3人+私のよく食べる家族です。皆さんにいろいろ教えて頂きながら、マイペースに活動しています。レシピは随時、見直し変更する場合あります。よろしくお願いします。おから同盟NO.57、酵母の会NO.73
もっと読む

似たレシピ