秋の味覚☆さつま芋ご飯

roseatek @cook_40059477
炊飯器炊き・鍋炊き
どちらでも簡単に美味しく作ることが出来ます。
塩加減がポイントです♪
このレシピの生い立ち
さつま芋が余った時など
必ず作る"さつま芋ご飯”
塩加減を試行錯誤…
今回のレシピに辿り着きました。
作り方
- 1
さつま芋は1~1.5㎝角程度の角切りにします。
切ったら水にさらしておきます。 - 2
3合の米を研ぎ内釜に入れ3合のご飯を炊く要領で水加減をします。
30分以上浸水させ塩小さじ2を加えておきます。
- 3
さつま芋を加えてスイッチON!
- 4
そのまま…炊けるのを待つだけです(^^)
- 5
『炊飯器炊き』『鍋炊き』どちらでも美味しく作ることが出来ますよ♡
コツ・ポイント
*2合の場合は塩小さじ1・1/3を炊く前に水に溶かしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サツマイモが美味しい!サツマイモご飯 サツマイモが美味しい!サツマイモご飯
炊飯器でサツマイモをじっくり加熱することで、サツマイモが甘くて美味しくなります。サツマイモを大き目に切るのがポイント。rakubeji
-
ほっこり美味しい!秋の味覚さつまいもご飯 ほっこり美味しい!秋の味覚さつまいもご飯
秋の味覚さつまいもを使って炊き上げた、ほんのり甘くて美味しいさつまいもご飯。旬の味を楽しめる一品です(^-^)/みやばあ
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17595941