小松菜と煮干しのおひたし
おひたしも和風だしで簡単に美味しくできます!
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったレシピをコルコル風に♪
作り方
- 1
小松菜は根元を落とし、3cm幅に切る。
- 2
鍋に水と和風だしと煮干しを入れて火にかける。
- 3
沸騰したらだしパックを取り出して、しょうゆとみりんを入れる。
- 4
小松菜を茎の方から3の鍋に入れて、次に葉の部分を入れて、強火で一気に煮る。
- 5
はしで全体をまんべんなく火が通るように上下をひっくり返し、味を確認して火を止め完成。
コツ・ポイント
油揚げを入れても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596029