ブロッコリーのクリームコロッケ

yuhimiママ
yuhimiママ @cook_40059117

黄色くなってしまいそうなブロッコリーでも、おいしく変身!できあがりは、うっすらグリーンで彩もかわいらしい一品です♪
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたブロッコリー
ブロッコリーだとわからないようなメニューにしたくて考えました。ブロッコリーの苦手な娘も食べちゃいました♪

ブロッコリーのクリームコロッケ

黄色くなってしまいそうなブロッコリーでも、おいしく変身!できあがりは、うっすらグリーンで彩もかわいらしい一品です♪
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたブロッコリー
ブロッコリーだとわからないようなメニューにしたくて考えました。ブロッコリーの苦手な娘も食べちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さ目俵15個分
  1. ブロッコリー 大1/2~1個
  2. ベーコン ブロックで5㎝幅位または薄切り5~6枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ニンニク 1かけ
  5. 小麦粉 50g
  6. 牛乳 300~350ml
  7. バター 30g
  8. 塩・胡椒 少々
  9. オリーブオイル 大匙1
  10. ・・ころも・・
  11. 2個
  12. 小麦粉 適宜
  13. パン粉 適宜
  14. ・・ソース・・
  15. ☆ケチャップ 大匙2
  16. ☆ソース 大匙2
  17. ☆刻んだバジルの葉 数枚(お好みで)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニクはみじん切り、ベーコンは5ミリ幅くらいに切りにする。
    ブロッコリーはFPで細かくしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、中火でニンニク、玉ねぎベーコンを炒め、塩胡椒。玉ねぎが透明になってきたらブロッコリーを入れる

  3. 3

    全体的に大きくかき混ぜ炒め、ブロッコリーの色が濃い緑になってきたら、弱火にして、小麦粉を3回に分け入れ混ぜ炒める。

  4. 4

    粉っぽさがなくなってきたら、混ぜながらバターを入れ、牛乳を少しずつ入れる。様子を見ながら量は加減してください。

  5. 5

    もったりして来たらバットに移し、粗熱を取って冷凍庫に休ませる(15~30分)その間に、☆を合わせてソースを作っておく

  6. 6

    15等分に印をつけたら、てのひらに小麦粉をつけて、俵型に整形する。さらに、10分冷蔵庫で休ませる。

  7. 7

    冷やした後、もう一度小麦粉をつけ、溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、180度の油で揚げて完成です♪

  8. 8

    ソースはバジルなしでも…こどもはこの方が好きでした。もちろん、市販のソースでもいけますよ。

コツ・ポイント

固めのクリームソースです。しっかり冷やしてから整形したほうが、作りやすいです。
ころもをつける前にも、丸めた状態で休ませてあげてくださいね。
ブロッコリーは、荒めにするとかんだ時に、風味も食感もブロッコリーらしく味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuhimiママ
yuhimiママ @cook_40059117
に公開
簡単で、おいしく楽しくおうちごはん♪をモットーにしてます(^o^)
もっと読む

似たレシピ