簡単ビビンバ

高橋せな
高橋せな @cook_40050435

簡単で激ウマ♥
ボリューミーで旦那ちゃんも喜ぶビビンバ(^^)/
お肉とほうれん草は作り置き冷凍も出来ちゃう♥
このレシピの生い立ち
ビビンバが食べたくて
ない頭をフル回転させて作りました(^^)

簡単ビビンバ

簡単で激ウマ♥
ボリューミーで旦那ちゃんも喜ぶビビンバ(^^)/
お肉とほうれん草は作り置き冷凍も出来ちゃう♥
このレシピの生い立ち
ビビンバが食べたくて
ない頭をフル回転させて作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り落とし肉(牛or豚) 100g
  2. 焼肉のタレ 適量
  3. ごま 適量
  4. ほうれん草 2株
  5. もやしキムチ 適量
  6. 白菜キムチ 適量
  7. 2個
  8. 塩こしょう 適量
  9. ご飯 茶碗1杯強

作り方

  1. 1

    ほうれん草をサッと茹でて水を切り、適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンを温めてごま油を入れる。
    ほうれん草を入れて炒めながら塩コショウで味を付ける
    炒めたら皿に取っておく。

  3. 3

    そのままのフライパンにごま油を少し入れ肉を炒める色が変わったら焼肉のタレをかけて全体に味がつくように30秒ほど炒める。

  4. 4

    3の肉をほうれん草と同じ皿にとっておく。

  5. 5

    大きな丼にご飯をよそいご飯の上にほうれん草、肉、モヤシキムチ、白菜キムチを盛り付けフライパンに残ったタレもかける。

  6. 6

    目玉焼きを作る。
    黄身がトロリの半熟くらいがベストです!
    生卵だとちょっとベチョベチョになります。

  7. 7

    真ん中に目玉焼きを乗せて出来上がり!
    私は丼じゃなくボウルに盛り付けますw

  8. 8

    食べるときはスプーンで目玉焼きもぐっちゃぐちゃにして全部思いっきり混ぜて食べてください。
    大きい器だと混ぜやすいです!

コツ・ポイント

BBQの残りの焼肉用お肉でも出来ます。
お家にある残り物のお肉でOK!
牛と豚一緒に炒めちゃっても大丈夫です。

コツは
大きい器に入れる!
食べるときはとにかくぐっちゃぐちゃに混ぜる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高橋せな
高橋せな @cook_40050435
に公開

似たレシピ