から揚げポークカレー

パすけ
パすけ @cook_40044596

豚肩ロースの旨みを閉じ込めるために唐揚げにして煮込みます。隠し味の味噌がコクを引き出しています。家庭的な味ですよ。
このレシピの生い立ち
カレーの中に入れても、負けない食べ応えのアメリカン・ポーク。この存在感を活かしたいと思って作りました。

から揚げポークカレー

豚肩ロースの旨みを閉じ込めるために唐揚げにして煮込みます。隠し味の味噌がコクを引き出しています。家庭的な味ですよ。
このレシピの生い立ち
カレーの中に入れても、負けない食べ応えのアメリカン・ポーク。この存在感を活かしたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アメリカン・ポークブロック 200g
  2. 小麦粉 適量
  3. 【下味】
  4.  醤油・酒 各大さじ1
  5.  塩・胡椒 各少々
  6. タマネギ(薄切り) 1個
  7. ニンニク・ショウガ(みじん切り) 各1片
  8. ご飯 2人分
  9. かつおダシ 700ml
  10. カレールー(市販) 4かけ
  11. 味噌 大さじ1
  12. 醤油・みりん 各大さじ1/2
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肩ロースに【下味】をつけて10分置いたら、小麦粉をまぶして180℃の油で揚げる。表面が色づいたら取り出す。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油大さじ1を入れて、タマネギ・ニンニク・ショウガを中火で炒める。

  3. 3

    しんなりしたら隠し味の味噌を入れる。全体を炒め合わせて、味噌のコクを引き出す。

  4. 4

    1分程炒めたら、揚げた豚肩ロースを戻し入れる。かつおダシを入れて沸騰させる。

  5. 5

    一旦火を消しルーを入れたら再点火。沸騰したら弱火で5分煮る。醤油・みりんで味を調えて、ご飯と共にお皿に盛りつけたら完成。

コツ・ポイント

①の段階で中までしっかりと火を通す必要はありません。高温短時間で揚げることで、旨みを閉じ込めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ