おしゃれに・・・ きらきらゼリー✨

せいかちやん
せいかちやん @cook_40060132

簡単に出来てきらきらに。
プレゼントにも。
このレシピの生い立ち
大好きなケーキ屋さんのゼリーを作りたくて

おしゃれに・・・ きらきらゼリー✨

簡単に出来てきらきらに。
プレゼントにも。
このレシピの生い立ち
大好きなケーキ屋さんのゼリーを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

広めのカップ4つ分
  1. ゼリー
  2. 100%ジュース 380cc(400cc)
  3. ゼラチン 10g
  4. 砂糖 10~20g
  5. 大さじ2
  6. トッピング
  7. 160cc
  8. 砂糖 20~30g
  9. ゼラチン 5g
  10. 大さじ1
  11. フルーツ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    まずはゼリー作りから。
    ゼラチン10gを水大さじ2でふやかしておく。砂糖もはかっておく。

  2. 2

    ジュースを鍋に入れ、沸騰直前に火を止める。ふやかしたゼラチン・砂糖を入れる。

  3. 3

    カップに入れ1時間~2時間冷やし固める。

  4. 4

    次にトッピング作り。ゼラチン5gを水大さじ1でふやかしておく。砂糖もはかっておく。

  5. 5

    水を鍋にいれ沸騰直前に火を止め砂糖・ゼラチンを入れる。

  6. 6

    グラタン皿や浅めの器に入れたほうがいいです。

  7. 7

    砂糖のゼリーが固まったら、まな板にだし細かく刻む。

  8. 8

    あとはゼリーにトッピングをのせて完成!!

コツ・ポイント

砂糖のゼリーは硬めに作りましょう!!
※今回はオレンジジュースで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せいかちやん
せいかちやん @cook_40060132
に公開
のんびりお菓子作りしてます♩♡
もっと読む

似たレシピ