とろ~り卵入り味噌汁

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

お好みの味噌汁に卵を入れて「とろ~り卵入り味噌汁」作ります。H26.10.14話題入り
このレシピの生い立ち
子どもの頃から好きだった「卵入り味噌汁」です。覚書として・・・・。

とろ~り卵入り味噌汁

お好みの味噌汁に卵を入れて「とろ~り卵入り味噌汁」作ります。H26.10.14話題入り
このレシピの生い立ち
子どもの頃から好きだった「卵入り味噌汁」です。覚書として・・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味噌汁 2人前
  2. お好みの具(今回は大根油揚げ 適量
  3. 2個
  4. アサツキ 少々

作り方

  1. 1

    お好みの味噌汁を作ります。*具が多すぎると卵がつぶれてしまうので少なめの方が良いです。

  2. 2

    味噌汁の味が整ったら、熱めの味噌汁の中に卵をそっと落とし入れます。

  3. 3

    卵を入れたら蓋をして中弱火で3分ほど煮ます。火を止めて蓋をしたまま3分ほどそのままにします。

  4. 4

    白身が固まっているようであれば、お玉を使い、卵が崩れないようにお椀に移す。残りの具と汁を入れる。

コツ・ポイント

4人分を作る場合は、卵を煮る時間がもう少し必要かもしれません。4人分の時は、小鍋だと卵がひっついてしまうので、卵を4つ入れてもくっつきすぎないくらいの鍋にすると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ