スルメといんげんの甘辛炒め♪

gurugoma @cook_40052990
インゲンとするめのささっと炒めです。冷めても美味しいのでお弁当にも合います♪
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が良く作ってくれた大好きなおかずです。お弁当にも良く入っていました。
スルメといんげんの甘辛炒め♪
インゲンとするめのささっと炒めです。冷めても美味しいのでお弁当にも合います♪
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が良く作ってくれた大好きなおかずです。お弁当にも良く入っていました。
作り方
- 1
いんげんはヘタの先だけ切り落とし2㎝位に切る。するめはキッチンバサミなどでいんげんと同じ位に切る。
- 2
フライパンに油を熱しいんげんとするめを入れて炒める。全体に油が回ってきたら水を入れていんげんから水分を出す感じで炒める。
- 3
水分がなくなりいんげんが良い硬さになったら砂糖・醤油で味つけし、最後にみりんを入れてざっと混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
いんげんの炒め加減はお好みですが炒め過ぎないほうが美味しいです。するめからとても良いお味がでます♪するめは皮なしでも皮付きの硬めのものでもどちらでも美味しいです。すこし濃い目の味でご飯にもお酒にもあいます。
似たレシピ
-
-
-
3分でもう一品!いんげんの甘辛炒め 3分でもう一品!いんげんの甘辛炒め
3分で簡単にできちゃういんげんの炒め物です。少量でも作りやすくおつまみやお弁当の片隅に大活躍です(*^^*) akizaburo -
-
-
-
-
-
韓国風★鶏肉とインゲンの甘辛炒め 韓国風★鶏肉とインゲンの甘辛炒め
鶏肉と歯ごたえ抜群のインゲンに、コチュジャンが絡んだ韓国風炒め!コチュジャンがなければ、焼肉のタレで代用できます♪ Y♡kitchen -
お浸しリメイク☆いんげんとなすの甘辛炒め お浸しリメイク☆いんげんとなすの甘辛炒め
塩茹でやお浸しに使ったインゲンをリメイク!冷蔵庫の残り野菜と炒めてご飯が進むあんかけ炒めの完成です☆ CHIKAのレシピ帳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604401