食感最高!山芋だんごの春菊添え~

kunya
kunya @cook_40056234

冬のレシピですが・・まぁ、ガンガンエアコンつけて、涼しげにいただきましょうか?!
山芋が安く手に入ったら、鶏ひき肉とコネコネ。ヘルシーでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
私の得意は、れんこん団子です!それは、冬の自慢料理で。。また、いずれ、冬、れんこんの時期に!公開予定です。私の住んでる群馬は大和芋の生産地。手軽に大和芋、山芋が安くいつでも手に入ります。利用しなくちゃね!と考えました。みじん切りにしようか?角切りにしようか?と考えましたが・・まぁ、成功だったと思います。きのこは、しめじ使いましたが・・なんでもOKでしょう。味付けは、苦手な方はめんつゆ使ってもOK.

食感最高!山芋だんごの春菊添え~

冬のレシピですが・・まぁ、ガンガンエアコンつけて、涼しげにいただきましょうか?!
山芋が安く手に入ったら、鶏ひき肉とコネコネ。ヘルシーでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
私の得意は、れんこん団子です!それは、冬の自慢料理で。。また、いずれ、冬、れんこんの時期に!公開予定です。私の住んでる群馬は大和芋の生産地。手軽に大和芋、山芋が安くいつでも手に入ります。利用しなくちゃね!と考えました。みじん切りにしようか?角切りにしようか?と考えましたが・・まぁ、成功だったと思います。きのこは、しめじ使いましたが・・なんでもOKでしょう。味付けは、苦手な方はめんつゆ使ってもOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 山芋 100グラム
  2. 鶏ひき肉 100グラム
  3. 春菊 2分の1束
  4. しめじ 適量
  5. *出しの素 適量
  6. *しょうゆ 大さじ3
  7. *塩 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    山芋100グラムは、こんな感じで、みじん切り。大和芋でも、長いもでもOK.

  2. 2

    鶏ひき肉は、粘りがでるくらいによーく、こねておく。その中に、山芋とみじん切りにしたしめじを加える。さらに、片栗粉大さじ1くらいをくわえて、二つのボールにする。

  3. 3

    600CCくらいの水に、だしの素をいれ、2のだんごをいれ、塩&しょうゆをいれて、煮込む。中火でね。しばらくしたら、味見しながら、(ちょっと濃い目の味に仕上げてください)最後に5センチくらいに切った春菊を入れ・・水溶き片栗で、とろみ・・

コツ・ポイント

山芋のコリコリ食感は出さないとね。だから、ちょっと荒めのみじん切りに。鶏ひき肉はしっかりと、コネコネしてね。そこが大切。味は、濃い目に煮たほうが、おいしいかもしれません。ちなみに、私は関西系で、かなり薄味なので・・ご自由に味付けお願いします。塩、しょうゆだけの味付けで、十分だと思いますが・・コショウ入れると、また、かなりイケルと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kunya
kunya @cook_40056234
に公開
お料理大好き主婦。←というか、おつまみ系が大好き。というか、ビールが大好き。つまりは、お料理は、ついで・・だね!!創作料理系は・・・・なんでも試してみたい!!
もっと読む

似たレシピ