なすの中華風煮  ♡→ܫ←♡

halu1901
halu1901 @cook_40035900

毎回大好評のなすの中華煮です♡
調味料はいつもは目分量なので、数字で表すの難しかったです(笑)
味見の時点で一口、料理の合間に一口、盛るときに一口・・・ついつい食べてしまう絶品料理ですヽ(→∀←。)ノ
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったレシピです。ものすごーくおいしくて、よく作っています。残ったタレは片栗粉を加えてから揚げにかけたりも超お勧めです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. なすび 3本
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんにく お好み
  4. しょうが お好み
  5. ■ しょうゆ 大匙2
  6. ■ みりん 大匙2
  7. ■ 砂糖 大匙1
  8. ■ 酢 大匙2

作り方

  1. 1

    ナスは乱切りに、にんにく・しょうがはみじん切り、長ネギも細かく切っておきます。

  2. 2

    鍋に■の調味料とにんにく・生姜・長ネギをすべて投入しまて、軽く火を通しておきます。

  3. 3

    油でなすびを素揚げして、火が通ったら上げておきます。
    油っこいのが苦手な方は、ココで湯通しをしてください☆

  4. 4

    揚がったナスを②の鍋に入れて、軽く煮たら出来上がり(๑→‿ฺ←๑)

コツ・ポイント

なすを油で揚げて後で軽く煮ますので、崩れたりするので私はなすは大きめの乱切りがお勧めです♡→ܫ・♡
甘目がお好きな方は砂糖を少し増やしてみたり、すっぱいもん好きな方はお酢を増やしてみたり。毎回目分量ですが大体同じような味になるので、失敗はしないと思います。
ナスを見るとついつい食べたくなるほどお気に入りで、月2~3回は食卓に並びます(*´З`*) 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

halu1901
halu1901 @cook_40035900
に公開
中学1年生の女の子と小学3年生の男の子のママです ('▽'*) 食べることが大好きで、料理も自分好みで、ついつい食べ過ぎてしまって、困り者です。 出来るだけ何でも手作りが理想で~すo('∇'*o)
もっと読む

似たレシピ