さっぱり新たま中華マリネそうめん

火を使うのはおそうめんをゆでる時だけ!
じめじめのこの季節,
簡単で元気になれる
1品です♪
ごま油がかすかに香るさっぱりマリネで冷たいおそうめんをちゅるちゅる!
このレシピの生い立ち
新たまねぎをさっぱりシャキシャキたっぷり食べたーい!と思ったんですが、今日みたいなじめじめ暑い日は、火をあまり使わないで、おそうめんなんかをちゅるちゅる食べたい!ってことで一緒にしちゃいました☆
さっぱり新たま中華マリネそうめん
火を使うのはおそうめんをゆでる時だけ!
じめじめのこの季節,
簡単で元気になれる
1品です♪
ごま油がかすかに香るさっぱりマリネで冷たいおそうめんをちゅるちゅる!
このレシピの生い立ち
新たまねぎをさっぱりシャキシャキたっぷり食べたーい!と思ったんですが、今日みたいなじめじめ暑い日は、火をあまり使わないで、おそうめんなんかをちゅるちゅる食べたい!ってことで一緒にしちゃいました☆
作り方
- 1
【マリネの素】を作る!分量はかなり適当です^^;お好みの味にしてください☆たまねぎから水分が出てきますので、”ちょっと濃いィなぁー”ってくらいにつくっておく☆
- 2
たまねぎを1㎜くらいにスライスし、流水にさらす。
しめじ・ほうれん草は電子レンジで下ごしらえをすませる。チンっ!
ハムも短冊に切っておく。 - 3
【マリネの素】と下ごしらえしたお野菜を合わせる。少し混ぜ混ぜして。。。
冷蔵庫に入れておく。 - 4
そうめんを人数分ゆでる。
ゆでおわったら流水でよく流す。 - 5
そうめんを盛り、マリネをのせ、めんつゆIN!!
できあがり☆ - 6
残ったマリネは、
●おつまみ
●付け合せ
●冷しゃぶ
なんかに合いそうです♪
もちろんごはんにも♪
コツ・ポイント
たまねぎの下ごしらえは、お好みで!
辛味が強いのがお好きな方はシャキシャキでお召し上がりください!
辛味やにおいが残るのが苦手な方は、電子レンジでかる~くチンしてください!
できるだけ、そうめんもマリネも冷え冷えのほうがおいしいです♪
前日にマリネを仕込むとかなりうまいです!
似たレシピ
その他のレシピ