紅しょうがでサッパリ♪野菜の簡単浅漬け

きっかママ @cook_40028000
みょうがの香りと紅しょうがの酸味でサッパリと頂けます。食欲がない時にもおススメ,の1品です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
夏向きのサッパリとした浅漬けが食べたかったので、冷蔵庫に常備してある紅しょうがを加えてみました。
ほどよい酸味が加わり暑い時期でも食欲が出ます。
作り方
- 1
キャベツは千切り、なすは縦に半分にして薄切り。きゅうり・みょうがは薄い小口切りにします。
- 2
ボールに1の野菜を入れ●の塩をまぶして手でギュッギュッと1分間もみこみます。5~10分ほど水分が出るまでおいておきます。
- 3
よく水気を絞った野菜と※印の材料を合わせて味を馴染ませたら出来上がりです。(紅しょうがの漬け汁はお好みにしてください)
コツ・ポイント
冷蔵庫で冷やすとさらにサッパリ感が増します。
大きめのなすを使う場合やキャベツを多めに入れる時は、塩もみ用の塩を少し増やしてください。お好みで大葉を入れても香りが良いです。
似たレシピ
-
-
なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味 なすときゅうりの浅漬け 茗荷梅風味
なすときゅうりの浅漬けにみょうがと梅干しの汁を加えさっぱり頂く浅漬けです。簡単にできる夏向けの一品です。 ※梅干しの漬け汁がなくても美味しいですよ♪ りーママ16 -
-
-
-
-
簡単♪みょうがと大根・きゅうりの浅漬け 簡単♪みょうがと大根・きゅうりの浅漬け
2度目の話題入り感謝♡昆布だしと切った野菜をモミモミするだけ♪茗荷香りでサッパリ!夏バテ気味や食欲ダウンの時にも♡ フジぽん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607323