☆だしdeそうめん☆ネバトロ山形風

yum+yum
yum+yum @cook_40029075

オクラを加えてネバネバトロトロになった山形の「だし」をそうめんにのっけたら、さっぱりネバトロでおいしい~♪食欲のない暑い日にもおいしくつるんと食べれちゃいます!!
このレシピの生い立ち
はなまるのオクラ特集でやっていた山形のだしをアレンジしました。普通は生のナスを使うようですが、焼いた方が断然トロっとするし、香ばしい香りも◎です。
料理本のブログやってます。よかったら覗いてみてね!
http://car.blogzine.jp/cooking/

☆だしdeそうめん☆ネバトロ山形風

オクラを加えてネバネバトロトロになった山形の「だし」をそうめんにのっけたら、さっぱりネバトロでおいしい~♪食欲のない暑い日にもおいしくつるんと食べれちゃいます!!
このレシピの生い立ち
はなまるのオクラ特集でやっていた山形のだしをアレンジしました。普通は生のナスを使うようですが、焼いた方が断然トロっとするし、香ばしい香りも◎です。
料理本のブログやってます。よかったら覗いてみてね!
http://car.blogzine.jp/cooking/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. そうめん 2人分
  2. きゅうり 1本
  3. なす 2本
  4. オクラ 5~6本
  5. みょうが 2個
  6. 大葉 5枚~6枚
  7. 納豆昆布 少々
  8. 長ネギ 5cmくらい
  9. めんつゆ(ストレート) 適量
  10. 長芋(オプション) 適量

作り方

  1. 1

    なすはグリルで焼きなすにして皮をむき、小口切りにする。オクラはうぶげの処理をしてさっとゆでた後薄切りにする。

  2. 2

    キュウリはさいの目に、みょうが、ネギ、大葉はみじん切りにする。

  3. 3

    なす、オクラ、きゅうり、みょうが、ネギ、大葉、納豆昆布をボウルに入れ、めんつゆをひたひたくらいに加える。冷蔵庫で30分くらい冷やす。

  4. 4

    そうめんをゆでて、よく冷えたネバトロだしをたっぷりのっけて召し上がれ♪

  5. 5

    (オプション)
    とろろものっけるとおいしいよ♪

コツ・ポイント

納豆昆布は糸状のものなら戻さずそのまま加えて大丈夫でした。さらに長芋をすりおろして、そうめんの上にとろろ、だしの順にのっけるとネバトロが増して最強??です。ネバトロのだしはご飯の上にのっけてもご飯がすすみますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum+yum
yum+yum @cook_40029075
に公開
料理本のブログもやってますのでよかったら見て下さい。http://car.blogzine.jp/cooking/
もっと読む

似たレシピ