具沢山きんぴらごぼう&炊き込みごはん♪

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

具沢山のきんぴらごぼうを沢山作ったので、炊き込みごはんにしました(*^.^*)素朴で飽きのこないお味です。
このレシピの生い立ち
具沢山のきんぴらをたくさん作ったので、炊き込みごはんにしました(^~^)

具沢山きんぴらごぼう&炊き込みごはん♪

具沢山のきんぴらごぼうを沢山作ったので、炊き込みごはんにしました(*^.^*)素朴で飽きのこないお味です。
このレシピの生い立ち
具沢山のきんぴらをたくさん作ったので、炊き込みごはんにしました(^~^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 2ほん
  2. にんじん 1ぽん
  3. しらたき 1ふくろ
  4. 油揚げ 1まい
  5. しめじ 1ぱっく
  6. ごま てきりょう
  7. ツナ缶(大) 1かん
  8. 鷹のつめ(小口切り) 1ぽん
  9. だし汁 100cc
  10. (調味料)
  11. おおさじ2はい
  12. 砂糖 おおさじ1ぱい
  13. しょうゆ おおさじ1と1/2ぱい
  14. みりん おおさじ1ぱい
  15. (炊き込みご飯)
  16. 具沢山きんぴらごぼう てきりょう
  17. 2ごう
  18. しょうゆ おおさじ1ぱい
  19. 昆布 1まい

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁で皮をこそげ、4cm長さのせん切りにし、酢水(分量外)に15分放してアク抜きをする。アクが抜けたらさっと水洗いしてざるに上げ、水けをきります。

  2. 2

    にんじんと油揚げは、ごぼうと同じ大きさのせん切りにします。

  3. 3

    しらたきは湯通しして、食べやすい長さに切ります。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、【1】のごぼうから先に加えて油を回し、ごぼうがしんなりしたら、次に【2】を入れて炒め合わせる。 そして赤唐辛子を加えてさっと炒めます。

  5. 5

    【4】に【3】としめじ、ツナ缶を加え混ぜ合わせます。

  6. 6

    煮汁のだし汁と調味料を加え、混ぜながら、ごぼうのシャキッとした歯ざわりが残るくらいのいり煮にします。

  7. 7

    器に【6】を盛り付けて具沢山きんぴらごぼうの出来上がりです。

  8. 8

    【炊き込みごはん】
    米は炊く30分~1時間前にといでざるに上げて水を切り、炊飯器の分量弱のだし汁としょうゆを入れ、昆布を入れてそのまま浸しておきます。

  9. 9

    【8】に【7】を加えて普通に炊きます。

  10. 10

    【9】が炊き上がったら全体を混ぜて、お茶碗に盛り出来上がりです!!

コツ・ポイント

炊き込みご飯のしょうゆは、きんぴらの量に合わせて調整してください(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ