良くある煮込みハンバーグ。でも美味しい♪

il_fait_beau
il_fait_beau @cook_40044906

どこの家庭でも作る煮込みハンバーグ。10年以上前に帝国ホテルの村上シェフのレシピを雑誌で読んでから、我が家ではハンバーグといえば、この煮込みハンバーグです。娘のママの料理で好きな物、NO1に輝いています。
このレシピの生い立ち
10年以上前になにかの雑誌でみた村上シェフのご飯にあうハンバーグ。時間差で食べるうちの家族にはとても楽なお料理です。
子どもが小さい頃は子どものお遊び会には小さくつくって、あらかじめ煮込んで置けるのでとても便利なレシピでした。

良くある煮込みハンバーグ。でも美味しい♪

どこの家庭でも作る煮込みハンバーグ。10年以上前に帝国ホテルの村上シェフのレシピを雑誌で読んでから、我が家ではハンバーグといえば、この煮込みハンバーグです。娘のママの料理で好きな物、NO1に輝いています。
このレシピの生い立ち
10年以上前になにかの雑誌でみた村上シェフのご飯にあうハンバーグ。時間差で食べるうちの家族にはとても楽なお料理です。
子どもが小さい頃は子どものお遊び会には小さくつくって、あらかじめ煮込んで置けるのでとても便利なレシピでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛ひき肉 400グラムから600グラム
  2. たまねぎ 大1個
  3. 1個
  4. ★パン粉 1カップ
  5. ★ソース 大匙2杯
  6. トマトケチャップ 大匙2杯
  7. ★塩、胡椒 少々
  8. 煮込み用トマトケチャップ カップ2分の1
  9. スープ 300CC

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにして、よくいためる。かなりしんなりとするまで。(カレーのときの茶色く色づく直前ぐらい)

  2. 2

    ★の材料を合わせて
    よくこねる。
    本当に良くこねる。
    怒っているときにこねるといいかも(笑)

  3. 3

    ハンバーグの形をつくり、小麦粉をまわりにつけて、フライパンで焼く。両面に焼き色がついたら、余分な油を捨てる。
    このとき、キッチンペーパーに吸わせると簡単に油がとれる。
    煮込むのでしっかり焼く必要はない。

  4. 4

    煮込みようのトマトケチャップとスープを入れ、くつくつと鍋のふたをして煮る。
    だいたい10分前後で肉汁がういて、ソースにとろみがついてくる。
    チーズハンバーグの時は火を止めて、スライスチーズをのせて蓋をして余熱でとかす。

  5. 5

    お皿にもってソースをかける。

コツ・ポイント

小麦粉をまわりにはたいてから焼くのでソースには自然ととろみがつきます。
こねる段階でケチャップとソースをいれるのでご飯によくあうお味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
il_fait_beau
il_fait_beau @cook_40044906
に公開
手のかかる配偶者1名、高校生のかわいい娘1名の3人家族です。黒柴♀と赤柴♂が家族になりました。ウンチクを言わないで飲むデイリーワインがすき。洗車、ガーデニング、靴磨きは嫌い。このレシピでお料理されたことによる火傷等事故については一切責任は負いかねますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ