竹輪の磯辺揚げ

ゆうあんみぃ
ゆうあんみぃ @cook_40028058

ふりかけの味がついているので調味不要。材料が適量ばかりでスミマセンッ。でもホントに適当でできちゃうんですよ。ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
幼稚園の給食メニューが竹輪の磯部揚げだったので代替を作りました。

竹輪の磯辺揚げ

ふりかけの味がついているので調味不要。材料が適量ばかりでスミマセンッ。でもホントに適当でできちゃうんですよ。ぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
幼稚園の給食メニューが竹輪の磯部揚げだったので代替を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 1パック
  2. 青のり 適量
  3. ふりかけ 適量
  4. 上新粉 適量

作り方

  1. 1

    上新粉に青のりとふりかけを混ぜる

  2. 2

    竹輪を水にといた上新粉(分量外)にくぐらせ①の上新粉をつけて焼く

  3. 3

コツ・ポイント

アレルギーのない方は上新粉→小麦粉で。
わたしは揚げないで多めの油で焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうあんみぃ
ゆうあんみぃ @cook_40028058
に公開
料理は結婚してから、お菓子は子どもが生まれてから作るようになりました。ズボラで不器用なので簡単なものばかりですが(^^娘は食物アレルギーがあるので卵、乳製品を使わずにカロリーもおさえめに作っています。アレルギーのある人にも、そうでない人にも喜んでもらえる優しいレシピを紹介できたらと思います。
もっと読む

似たレシピ