水菜ともやしのシャッキリ炒め

こーる
こーる @cook_40062490

シャキシャキした食感で、お肉やお魚の付け合せにうってつけです。
このレシピの生い立ち
うちで時々出てくる炒め物です。
シャッキリしてておいしいですよー

水菜ともやしのシャッキリ炒め

シャキシャキした食感で、お肉やお魚の付け合せにうってつけです。
このレシピの生い立ち
うちで時々出てくる炒め物です。
シャッキリしてておいしいですよー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 水菜 2束くらい
  2. もやし 一袋
  3. ごま おおさじ1
  4. 塩コショウ、醤油 お好みで適量

作り方

  1. 1

    もやしの頭と根っこの茶色い部分を取り除く。
    この一手間で、もやしの青臭さやひげ根のザワザワ感がなくなって格段においしくなるっ!
    と、思います。
    ヒマな方は是非

  2. 2

    水菜をもやしと同じ長さくらいにザクザクと切る

  3. 3

    中華鍋(フライパン)を熱してごま油を引き、もやしと水菜を炒める

    味付けは醤油を醤油刺しで鍋のふちに3周かける

    もしくは塩コショウを表面一帯に薄く振り、全体にいきわたるように混ぜる

コツ・ポイント

もやしの根っこと頭(豆や葉の部分)を取り除く事
あるのとないのでは味がぐんと違います。
時間を見つけて是非取り除いてみてください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こーる
こーる @cook_40062490
に公開
ときどき台所に立つようになってまだ3ヶ月自炊するようになる時期はまだ先かもしれないけど、のほほんと料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ