ボリューム満点★バナナケーキ

まゆっっこ @cook_40040661
学校の授業で作ったバナナケーキをアレンジしてみました★
アツアツで食べても、少し冷めてから食べてもとてもおいしいバナナのケーキです♪
このレシピの生い立ち
学校の授業で習った作り方を参考に作ってみました。バナナ味でとてもしっとりしたケーキです。
ボリューム満点★バナナケーキ
学校の授業で作ったバナナケーキをアレンジしてみました★
アツアツで食べても、少し冷めてから食べてもとてもおいしいバナナのケーキです♪
このレシピの生い立ち
学校の授業で習った作り方を参考に作ってみました。バナナ味でとてもしっとりしたケーキです。
作り方
- 1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせ、振るっておく。
- 2
バターを常温にし、クリーム状になるまでよく練る。
- 3
砂糖を2回に分けて加え、白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
卵を溶かさないで1個ずつ入れて混ぜ(溶かさないで直接そのまま混ぜる)、そこにフォークでつぶしたバナナを加える。
- 5
小麦粉とベーキングパウダーを加え、木しゃもじでさっくり混ぜる。
- 6
小鍋にAの材料(牛乳と重曹)を入れて火にかけ、泡が立ったら、⑥のボウルに加える。
- 7
170℃のオーブンで45分くらい焼く(30分くらいでこげ具合を見て、ホイルをかぶせると焦げにくい)。
- 8
出来上がったケーキの上に粉砂糖をのせるとさらにおいしそうになる!
コツ・ポイント
バナナはよく熟したもののほうがおいしい。
ケーキの上にバナナをスライスしたものをのせて焼いても、おいしくなる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17609434