ウィーキャベ パスタ★

キャン山本
キャン山本 @cook_40063301

ボリュームのあるパスタが食べたい~主人の好きな物を入れて作ってみました。炒めたキャベツが甘く、そこにピリッとした鷹の爪が味をまとめてくれます。大人の和風パスタかなぁ? 
このレシピの生い立ち
キャベツとウインナーが大好きな主人の為に考えました。休日の度に作ってくれ!とせがまれます。 

ウィーキャベ パスタ★

ボリュームのあるパスタが食べたい~主人の好きな物を入れて作ってみました。炒めたキャベツが甘く、そこにピリッとした鷹の爪が味をまとめてくれます。大人の和風パスタかなぁ? 
このレシピの生い立ち
キャベツとウインナーが大好きな主人の為に考えました。休日の度に作ってくれ!とせがまれます。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パスタ 300g
  2. ウィンナー 3本
  3. キャベツ 150g
  4. ツナ缶(オイル漬) 1缶
  5. オリーブオイル(なければサラダ油) 大さじ 1
  6. ニンニク 1片
  7. 鷹の爪輪切り 適量(お好みで)
  8. 昆布 小さじ 2
  9. 塩コショウ 適量
  10. 醤油 中さじ 1
  11. 刻み海苔 適量
  12. パスタの茹で汁 50cc

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かしている間にウィンナー 斜め切り、キャベツ 1口大のざく切り、ニンニク みじん切り、鷹の爪を用意します。

  2. 2

    パスタを茹でている間にオリーブオイルでニンニク、鷹の爪を香りがでるまで炒めウィンナー、キャベツ、ツナ(汁ごと)を入れ更に炒める。

  3. 3

    キャベツがしんなりしてきたら昆布茶を入れパスタが茹で上がるまでいったん火は消しておく。

  4. 4

    パスタが茹で上がったらフライパンの火を点け、材料となじませ①茹で汁②塩コショウ③醤油の順で入れる。

  5. 5

    よく絡ませ、皿に移し刻み海苔をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

パスタは固めに茹でます。我が家は表示より2分早く上げます。パスタを茹でる時はオリーブオイルを少々入れておくと麺同士がくっつかないので良いかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャン山本
キャン山本 @cook_40063301
に公開
食べる事と料理する事が大好き!なきまぐれママです。味にウルサイ主人に「ウマイ~」と言わせたくて日々探求しながら腕白な息子と日々格闘中の今日この頃です。趣味は観葉植物とハーブを育てることです。今後色んな料理を開発していくつもりなので気軽に見てください。
もっと読む

似たレシピ