とろ~りたまごのラタトューユパスタ♡

マロンLOVE
マロンLOVE @cook_40064493

なんといってもこのとろ~りたまごが決め手です☆パスタにもよく絡んで、ちょっぴりピリ辛なお味と相性抜群!

このレシピの生い立ち
作りおきしてあったラタトューユでパスタが食べたいと思い、考えたレシピです。ポーチドエッグをのせたら可愛らしいし、美味しい味に仕上がりました♪♡→ܫ←♡ベビーリーフがないときは、水菜や千切りにしたレタスをのせて食べています。シャキっとした食感がパスタともよく合います。

とろ~りたまごのラタトューユパスタ♡

なんといってもこのとろ~りたまごが決め手です☆パスタにもよく絡んで、ちょっぴりピリ辛なお味と相性抜群!

このレシピの生い立ち
作りおきしてあったラタトューユでパスタが食べたいと思い、考えたレシピです。ポーチドエッグをのせたら可愛らしいし、美味しい味に仕上がりました♪♡→ܫ←♡ベビーリーフがないときは、水菜や千切りにしたレタスをのせて食べています。シャキっとした食感がパスタともよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

★2人分★
  1. ★パスタソース★
  2. ラタトューユ(レシピID:22621800参照) おたま3杯分
  3. パスタ 200g
  4. にんにく 2かけ
  5. たかのつめ 2本
  6. オリーブオイル 大さじ1~2
  7. ベビーリーフ(なくても OK) 適宜
  8. ★ポーチドエッグ★
  9. たまご 2個
  10. 少々
  11. お酢 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ★ポーチドエッグ★
    鍋に卵が浸るくらいの水をいれ沸騰させてから、分量のお酢と塩を入れます。その間に器などに卵を割り入れて、冷やすための氷水も用意しておきます。

  2. 2

    沸騰したら弱火にして
    そ~っと卵を落とします。フォークや菜箸などを使い、卵白で黄身を包み込むようにします。
    (※ここで形がキレイじゃなくても構いません。)

  3. 3

    2~3分したら、おたまや穴じゃくしなどで卵をそっとすくい、用意しておいた氷水に入れしっかり冷やします。

  4. 4

    卵が冷えたら、キッチンペーパーで包み込んで水分をとりながら、そ~っと形をととのえていきます。(※黄身がつぶれないように注意してくださいね。)

  5. 5

    キッチンペーパーをとれば、黄身がとろ~りポーチドエッグの完成です♪

  6. 6

    次に、たっぷりのお湯でパスタを茹でていきます。(※ますはじめに沸騰したら塩(分量外)を入れてください。お湯1リットルに対し塩大さじ1が目安です。)

  7. 7

    にんにくは粗みじん・たかのつめは種をとって小口切りにします。

  8. 8

    フライパンでオリーブオイルを弱火で温め、にんにく・たかのつめを香りが出るまで炒めます。

  9. 9

    香りが出たら、ラタトューユ(レシピID:22621800参照)を入れ、混ぜ合わせます。

  10. 10

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、中火でソースとよく絡めます。(※茹で汁も少し加えてください。)

  11. 11

    パスタをお皿に盛りつけ、ベビーリーフ・ポーチドエッグをのせれば出来上がりです♪♪

コツ・ポイント

ポーチドエッグは、沸騰したらかな~り弱火にして卵を落としたほうが白身があちこち散らばらず上手に作れます^^氷水に入れるのは、余熱で黄身が固まらないようにするためです^^パスタの味つけには塩・コショウは使いません。ラタトューユにしっかり味がついているし、茹で汁も入れますので。にんにく・たかのつめからも風味がよく出ます♬♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マロンLOVE
マロンLOVE @cook_40064493
に公開
初めての子育てで毎日バタバタ奮闘中です(ó㉨ò*) !!※より良いものを!と思っているのでレシピを見直し、 改訂する場合もありますがご了承ください~(*_ _)
もっと読む

似たレシピ