らっきょう甘酢漬け

MAXION @cook_40022235
簡単カリカリらっきょうです。
このレシピの生い立ち
カリカリしたらっきょうが好きなので塩漬けを省きました。
簡単でとってもおいしいです。
作り方
- 1
らっきょうは洗って上下を切り、皮を剥く。
消毒済みの容器にらっきょうを入れる。 - 2
*の材料を鍋で煮立たせ、甘酢を作る。
- 3
甘酢があついうちに1に注ぎ入れ、冷めたら蓋をする。
1ヶ月後くらいからが食べごろです。
コツ・ポイント
三温糖を使ったので漬け汁が茶色っぽくなっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
らっきょう甘酢漬け☆いつまでもカリカリ☆ らっきょう甘酢漬け☆いつまでもカリカリ☆
らっきょうの好きな家族が、大量に食べるので、年々作る量が増えています。らっきょうの掃除は、大変ですが、作り方は簡単です。 グルテンフリーママ -
-
らっきょうの下漬け〜甘酢漬け(保存版) らっきょうの下漬け〜甘酢漬け(保存版)
この時期にしか出回らないので、毎年欠かさず漬けています。手間ですが、1年は美味しいらっきょうが楽しめます! おっかぁのつゆ改良済 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614090